【画像】友人の結婚式にリサイクル3000円の振袖着てくのって…なしですかね?
997: 2016年03月12日 21:48
恥ずかしながら、ちょっとご相談です。
友人の結婚式にリサイクル3000円の振袖着てくのって…なしですかね?
この間、着物リサイクル市でワゴンに入ってる感じの振袖掘り出してで3000円でゲッツしました。
柄が可愛かったし、サイズも悪くなさそうだったので「まぁ〜箪笥の肥やしになるかもしれないけど、可愛いし、安いんだから、後悔しないように箪笥を太らせとくかなぁ〜」と買いました。
今日になって家で着てみたら意外と目立ったシミもないし、サイズも予想外にぴったり。
あれ、これ今度の友人の結婚式に着ていけるんじゃない? 振袖なんて着る機会ないし、ギリギリアウトな歳になったから機会があるうちに着ちゃいたいなぁ〜と思ったんですが、
古い着物を式に着ていったら、着物博士おば様とかに渋い顔されるかなぁ…?
でも多分「母の振袖なんです〜」で通じるくらいの着物だと思うんですよね。
あと、気になるのは色が黄変した胴裏みたいなクリーム色なんですよ。
マダラに黄変してるような感じではなく、これは元々こーゆー色なのか…それとも白が黄変してるだけなのか…
高いアンティーク振袖があったお店の中で売られてたのに、ワゴンに入って3000円というのはやっぱり元々白だった振袖が黄変してるから3000円だったのかなぁ…
おとなしく、いつも礼装用に着てる付け下げ着ていったほうがいいでしょうかねぇ…
ちなみに友人達はリサイクルとか関係なく、多分着物着ていくだけで喜んでくれそうな感じです。
2: 2016年03月13日 10:32
>>前スレ999
とりあえず、現物の画像を見ない事には判断できません。
投げ売りの理由が「サイズが小さすぎて現代っ子には売れない」ならばいいのですけれど、
「素材があきらかに悪い」「柄が縁起悪い(ex.元は悪役のステージ衣装用)」「実は汚い」等だったら、お友達の門出を祝う場にはふさわしくないですよね?
でも、それは見てみないと判りません。
つーわけで画像うpはよ
3: 2016年03月13日 11:35
>>前スレ999
胴裏の黄変具合にもよるかなあ・・・
というか、裄や袖丈が合った長襦袢持ってるの?
4: 2016年03月13日 13:19
>>前スレ999さん
当日合わせるつもりの帯・小物一式とまるっと着てみて、違和感がないならいいと思うけど。
現代ものの帯と合わせると、驚くほど古着感が出てしまうことがあるので合わせてみるのは大事かも。
ただ、自分で鏡で見るだけでは気づかないところがあるかもしれないから、
必ずほかの人に隅々までみてもらったほうがいいよ。
安いのは、安いなりの理由が必ずあるんだよなぁ。
この前安い!と思って買ったリサイクルの紬、膝裏に結構目立つヤケがあったわ・・・
ちなみにその振袖、正絹じゃなくて、ポリだったという可能性はない?
5: 2016年03月13日 18:28
999です!
前スレの最後だったから、スルーされちゃうかと思ってたましたが、皆様ご助言ありがとうございます。
まず、画像準備しますね。imgurとかのアップロードサイトでいいのかなぁ
>>2
私は150cmなので多少小さい着物って程度ですかね。ワゴンの時点でざっとメジャーで裄測った時は60cm位でした。
>>3
着ていけるなら、替え袖作ってうそつき襦袢にしようかなぁと思ってます。
胴裏の方は割とキレイめで白いです。むしろ胴裏のほうが着物地より白いです。
>>4
そうですね、コーディネートも合わせてよく行く仲の良いアンティーク着物屋さんに相談してみようかな〜
合う小物とかそこで買うのもいいし。
えっ多分ポリではないと思うけどなぁ〜…
6: 2016年03月13日 22:38
お待たせしました画像です〜
胴裏八掛の色より黄色いです。八掛はぼかしでした。
手前が普通に白地の着物です、比べるとアンティーク感が…
8: 2016年03月13日 23:30
>>6
おお~画像ありがとうです~
結婚式に着て行っても大丈夫か、という事でしたよね?
正直、ちょっとビミョー。
地色がオフホワイトorクリーム色ですよね? 肩や胸のあたりにたくさん模様が入っていればいいのですけど、そうでないと着席している間ずっと
「結婚式にもかかわらず白っぽい服を着てきた、花嫁にケンカ売ってる女招待客」
状態になっちゃう…
画像で見る限り、綺麗だし素材も悪くなさそうではあります。
9: 2016年03月14日 00:24
>>6
柄の他の色(青とか赤)がおかしくなってるわけでもないので、この地色は元からこういう色でしょう
そこまで白くもないので花嫁の色云々も問題ないと思います
クリーム系の着物なら胴裏より黄色っぽいのは当たり前ですよ
私の振袖はこれよりやや淡い鳥の子色ですが、真っ白な胴裏よりは普通に黄色いですし
これがアウトなら黄色系の着物は全部アウトになってしまいます
10: 2016年03月14日 02:04
>>8さん
状態良さそうですか!よかった…これはなぜ3000円だったんだ…笑
なんかいわくつきなのかな…
結構模様は入ってます〜。ピンクとか水色とか…
えりは模様ないですが、胸あたりと袖は基本模様が入ってます。裾は私が小さいこともあり、ほぼ模様ですね。
着物なら、白地OKと思っていたので、実は振袖じゃなかったら一緒に写ってる手前の白地の着物に似た、白地にお花柄の付け下げを着て行こうと思ったのですが、白はやっぱり避けたほうがいいのかなぁ
まぁ確かに白地着物NGって思ってる人多そうですしね
>>9さん
おお!心強いお言葉ありがとうございます!よかった〜じゃあ着て行っちゃおうかな。。。
わくわく〜
皆様ご助言ありがとうございます〜
11: 2016年03月14日 11:03
>>6
画像見ました~
クリーム・・・というか金色っぽい? 華やかで柄も大きくて カワ(・∀・)イイ!!
おめでたい席だし良いんじゃないかな~
帯はどんなのにするの? ((o(´∀`)o))ワクワク
12: 2016年03月14日 12:30
>>6
母から受け継いだ私の振袖とよく似てる(←年配受けがものすごくいい)
特に傷みや汚れがなければ全く問題ないです
150センチの方が着てやや小さいのであれば、小さいから安かったのだと思います
13: 2016年03月14日 16:08
>>10
若々しくて可愛い着物だね、地紋も素敵
着物なら白地でも大丈夫だよー、ましてや黄みの強いアイボリーみたいだし
半衿や伊達衿で色を足せば衿周りがさみしくもならないでしょう
いやーコーデが楽しそう
関連着物なら結婚式に白着て行っても大丈夫って言われたけど、ほんとですか?
14: 2016年03月14日 16:27
>>10
素敵ですね!柄も縁起の悪いものではないと思います
この色合いを白地着物と非難する人はあまりいないんじゃないでしょうか
付け下げより華やかで、招待した側も喜んでくれそう。
でも小柄でいらっしゃるようだから、幼く見えちゃうかも、と老婆心
親戚のかわいい中学生のイトコちゃんがお下がり着て列席したような…笑
ヘアメイクなどはプロに盛り気味で仕上げてもらってもいいかもしれないですね
15: 2016年03月14日 16:44
>>11さん
わーい可愛いって言ってもらえた!そう言ってもらえると「振袖買っても着る機会ないからどうしようかなぁ」と思ったけど、買ってよかったです!
帯悩んでるんですよ〜、現代物の付け下げに合わせてる帯だと、きもののアンティーク感に合ってないので、いっそ母の留袖用の御所車の黒地に金襴な帯にしようかなぁ〜と思ってるんですが、ちょっと迫力出すぎちゃって^^;
着物が可愛い感じなのに帯だけあれでもなぁ…と笑
帯のアンティーク物もちょっと漁りつつ、箪笥の発掘してみます。
>>12さん
ありがとうございます!年配ウケがいいと聞いてホッとしました!
お母様から振袖受け継がれたというのは羨ましいです^^きっと素敵なご家族なんですね!
私は自分の成人式はレンタルで済ませてしまったので、羨ましいです〜
(23歳あたりから着物にはまって結局成人式の他に何度か振袖着てるので、やっぱ買って貰えば良かったと思います^^;)
チビは普段の日常生活じゃ屈辱的な思いばかりですが、着物着るときばかりはチビでよかったと思います!!笑
>>13さん
ありがとうございます。着物がほめられると私も嬉しい^^
伊達襟は柄のお花と同じピンク色があるので、それにしようかなぁと思ってます。
半襟はどうしようかなぁ〜白地にピンク色の刺繍のものだと、半襟の白が浮いてるように見えるきがするので、ちょっと悩んでます〜あと、ちょうどいい色の抱え帯と、はこせこのセット品がオークションにあるので、ゲッツしてちょっとKIMONO姫っぽく抱え帯なんかつけちゃおうかなぁ〜なんて画策してます…うへへ^^
でも悩んでる時間も楽しいですよね^^
16: 2016年03月14日 18:39
可愛い振袖ですね!帯もしっくり来るものが見つかると良いですね。
抱え帯とはこせこセットの購入をお考えの様ですが、新婦さんはドレスでしょうか?
抱え帯とはこせこは、末広(扇子)・懐剣等とセットで花嫁さんの白無垢や振袖でも使用しますし、花嫁衣装の特徴とも言えます。
個人的には新婦がドレスだったとしてもゲストの立場では使わないかな~と思います。
17: 2016年03月14日 21:09
>>16さん
あ、それ!ちょっと心配してたんです。やっぱりダメですかねー抱え帯。成人式の振袖用のセットだからゲストの立場で結婚式にもつけていいかなぁとおもったのですが、花嫁さんの象徴的なとこありますよね。あんまり花嫁感のない感じのシンプルなデザインで色だけはっきりした、いいアクセントになりそうな小物なので、素敵だなぁ思ったのですが…
そろそろ落とさないとなくなっちゃいそう…ほしい…どうしよう…。
はこせこのはやめるにしても、せめて抱え帯だけでも…ほ、ほら…抱え帯てそもそも裾をたくし上げてた名残であって、懐剣みたいに花嫁さんに由来あるものじゃないし…というのは着道楽の苦しい言い訳ですかね^^;
友人の親族に着物に詳しい方がいて「あらっっあの子結婚式に抱え帯とか喧嘩売ってるわ」って思われちゃったらお祝いが台無しですもんねぇ……あきらめようかなぁ…
18: 2016年03月14日 21:18
>>14さん
すみません、見逃してました。
そうなんです!柄も若々しく可愛い柄、身長も低いので遠目でみると親戚の子供感は否めない…。
同級生のテーブル中に一人親戚の子供混じってるぞみたいな…。
そして近くに寄った時に、そろそろ振袖がギリギリアウトしてるくらいの歳なので、それはもうなんというかテロですかみたいな、すみませんみたいな…笑
と、とりあえず、かかとの高い草履ひっぱりだしてきますっっ!
19: 2016年03月14日 22:43
着付け師しています。
抱え帯は披露宴に参加するならNGでしょうね。筥迫もです。懐剣もですけど。
いくら花嫁が洋装であっても「ほら!和装だとこうなるのよ!」的な話も出てくるので、止めておいた方が良いとアドバイスさせてください。七五三のしごきともちがうのですよねぇ。
で・・・・・、踵の高い草履は格が高くはなりますが、やはり成人式感が否めないので、これも要注意。
まだ振袖がぎりぎりOKだという年齢だとのことなので、無理はしない方向でいかれたほうが良いかと思います。
決まり事ではないのですが、やはり後ろ指を指されるよりは無難にまとめておいた方が良いのでは?というのが我々の考えです。貫くならそれはそれで止めませんけれど、悩まれるのであれば冒険はしないほうが良いだろうということです。
振袖のセットは全部の商品が成人式用というわけではありません。披露宴の大振袖の流れ品というのも中にはあります。よって抱え帯が付いているから~というのは成人式で使われた~ということとイコールではないケースもあるので、要注意ですよ。
着物でお出かけは悩んでいる間が楽しいという点では同意します。嬉しい悩みですよね。そして楽しい。
沢山悩んで良いコーデを探してください。
20: 2016年03月14日 23:51
>>17
他人様の結婚式は自分のファッションショーの場じゃないからね
ゲストの枠からはみ出た着こなしは礼装に相応しくないよ
21: 2016年03月15日 00:23
すごく性格悪いこと言うと、相談者さんからはお祝いに相応しい装いがしたいという気持ちがあまり感じられないです。
お祝いの席ではファッションショーしない。ゲストの立場なら尚更。自分のおしゃれより相手を尊重する装いが望ましいっていうのはもう散々出尽くしてます。
でも相談者さんの書き込み、私はこうしたいけど駄目かなぁ?やっぱり諦めようかなぁ?どうしようかなぁ?って調子で、「そんなことないよ!それで大丈夫よ!」って言って欲しくて書き込んでるようにしか見えません。
果てしなくどうでもいいです…。
22: 2016年03月15日 00:37
コーディネートをあれこれ考えるのは楽しいことだけど、自分の着物を披露しに行くのではなくてお友達の結婚をお祝いしに行くのだということは忘れないほうがいいと思います。
結婚式でゲストが常識に欠ける服装をしていた場合、恥をかくのは本人だけでなく招待したお友達もなので…。
楽しみに水をさして申し訳ないのですが、2chの不幸な結婚式まとめでもなんかでも招待客の服装が原因で姻戚間にしこりが残ったとか、友人関係が壊れたという話をよく見かけるので少し心配になってきてしまいました。
23: 2016年03月15日 02:08
披露宴のゲストが、白っぽい振袖はともかく、抱え帯してたら引くわ〜。しかも、身長150cmでしょ?バランス悪いでしょ。
24: 2016年03月15日 03:03
>>19さん
着付け師さん、ご助言ありがとうございます。
プロの方にただでご助言いただけるなんて得した気分ですありがとうございます。
確かに、悩んでたとこなので、やめにしますね!他の方からも非難轟々ですし…苦笑
あ、ギリギリOKではなくギリギリセウトくらいの年代…(小声)
>>20さん
それはもちろんですよね。あんまりはみだしたことするつもりもなかったのですが、
そんなにおかしいものならやめておきますね!!
>>21さん
もちろんお祝いの気持ちはありますけど、せっかく買った着物活かしてあげたいなぁ〜って夢が広がってたのと、
ここの人に「着て大丈夫ですよ!可愛い着物かったね!」って言ってもらえてわ〜いと夢が広がっていって楽しくなっていました…すみません、ここの方が色々優しく教えてくださったので、おっしゃるとおり甘えてしまったとこもあると思います。
果てしなくどうでもいいことにわざわざコメントさせてすみません…
>>22さん
そうですね〜ご心配ありがとうございます。気をつけますね。
そして考え出して気をつけるなら、アンティーク振袖もやめたほうがいいのかな、でも自前の付け下げ白だし、とそもそも不安になってきました…ここにきて振り出しにもどりドレスという選択肢浮上です…笑
>>23さん
そ、そんなに変なアイテムなんですね、抱え帯。最近豆千代とかでもでてるし、ちょっとしたアクセントのつもりでした。恥ずかしい質問しちゃってクラクラしてます。穴があったらはいりたい…
あ〜確かにチビにはバランス悪いのかも。
私が花嫁になった時も抱え帯みえたらバランス悪くなってそう…色打掛とかにしてあんまり見えないようにしようかなとコメントいただいて思いました!そんな予定はまだ先ですけど…^^
皆様が優しくお教えしてしてくださったので、調子に乗ってしましました。
舞い上がって変な方向に夢が広がっていたようです…
ご心配おかけしました。
(よくよく考えたらこれ一連の流れきものろぐにのっちゃったりしたら、私しばらく恥ずかしさマックスですね…冷や汗です。どうかまとめられませんように……)
一旦、落ち着いて考えますね。本当に着ていって問題ないのか、ちょっと前のコメントにあった通り、現物を着物友達などに見てもらいながら、コーディネート決めていきますね。(画像ではわからないシミとか会場に行ったら気になるかもしれないので)
皆様、ご助言ありがとうございました!!これにして失礼いたします。
25: 2016年03月15日 04:35
あのさぁ私も抱え帯は相応しくないとおもうけど、色々コーデ考えたりして楽しくなる、試したくなる気持ちは悪いことじゃないでしょうに、ちょっと変な事言ったからってお祝いする気あんの?的なツッコミは酷だと思う。白い着物ののこと気にしてたりするし、気にしてるから相談してるんだと思うけど...丈が短いからブーツで行きた〜いとか言ってるならいざ知らず。
どうでもいいならスルーすればいいのに本当に性格悪...って言っても仕方ないか。もちろんまともに助言してる人もいるけど、鬼の首とった?って感じの人も…
なんか、文章から最初のわくわく感も減退してるように感じて悲しい。
個人的には着れるうちに是非振袖着て貰いたいな。抱え帯はアレだけど...(⌒-⌒; )
26: 2016年03月15日 09:02
抱え帯自体は変なアイテムじゃありませんよ(笑
でも現代においては花嫁や芸者舞妓など一部しか使われていないというだけです。
「昔は~」と言い出したらきりがない。
その場にいて浮いてしまうことは避けたほうが良いと思う。時代の流れというものがあるのだから、それに応じて装いも変化していくのはいたしかたないことです。
>>25
確かに言いすぎの部分はあるけれど、お祝いの気持ちの他の部分も多く見られたのでの苦言だと思います。原点に還って何をしに行くのかを考えたらどこかで止まるはずですもの。
今は止まったようなのでこれで一件落着ですね。
27: 2016年03月15日 09:53
結婚式なんて毎月あるもんじゃないし着るもの楽しみで色々考えてる時間が一番たのしいよね分かるその気持ちはわかるぞ〜お祝いの気持ちとは別腹になる感覚もわかるぞ〜
目が覚めるようなブルーの色無地に、沖縄の式に合わせて沖縄っぽいアジアンな柄の名古屋帯締めて行くのもいい気がしてた私にはわかるぞ〜流石にやめたけど
28: 2016年03月15日 12:34
振袖着るのがぎりぎりアウトな年齢って人それぞれだけど、なんか幼いなあ。
29: 2016年03月15日 12:54
締めちゃった後に失礼します。67歳の母が成人式の時につくった小振袖がよく似た色合い&柄ゆきでした。その時代の流行だったのかもしれないですね。今の時代からするとレトロさが逆に新鮮で可愛いですよね。私も何回か借りて、友人の披露宴に来て行きました。いいと思いますよ!
私は半襟や帯揚もこってりしたアンティークで揃えて、チグハグにならないようにしました。でも皆さんのおっしゃるとおり、抱え帯はなしかな。パーティーとか写真撮影とかで自己満足する分にはいいけれど。
関連新婦友人として結婚式に。私は青の振袖だったのですが、まさかの振袖全員が青に金の帯
関連【画像】コーデ相談。友人の結婚式。ピンクの付け下げに黒地総刺繍の帯を合わせようと…
元スレ: https://www.kimonolog.com/archives/post-30732.html
https://www.kimonolog.com/archives/post-32408.html
コメント一覧 : 【画像】友人の結婚式にリサイクル3000円の振袖着てくのって…なしですかね?
かわいらしくて素敵!これで3000円は掘り出し物でしょう。
白くて~ってドレスの話だよね?
白く無じゃない白地の着物も適応されるようになったの?
※2
その話題、ここのまとめでも散々荒れてるよ。
勘違いする人がいる以上、結婚式の席でわざわざ着る色じゃないって意見が大多数らしい。
そんな事言い出したら何色地でもどんな柄でも、キリないと思うけどね…
そこまで言う必要ある?とは思ったけど、「ギリギリアウトな歳になった」→「ギリギリOKではなくギリギリセウトくらいの年代…(小声)」とか、「大丈夫だよ!」って言われたいんだろうなぁっていう感じが出てるレス+「わーい」とか「うへへ」とか「と、とりあえず」とか幼い雰囲気のある文字運びが鼻についたんじゃない。
和装でも白タブーの法則は、犬も歩けば棒にあたる、のようにいつの間にか誤解が回り回って定着し始めてる感はあるかな。
下手したら定着するかもしれないけど、まだまだしてないって所。中には白地にごく僅かな柄の訪問着とかもあるから、それは私なら着ない。
でも黄色味がかったクリームくらいなら問題ないと思うよ。
※4
同意。
OKもらえてうれしいのはわかるけどちょっとはしゃぎ過ぎだわ。
抱え帯なんてどう考えても披露宴出席に使うアイテムではないよなぁ。
たぶん同世代ぐらいなんだろうけど、全体に文面が痛い…
写真見た感じだと裏が化繊ぽいので、サイズと裏地の質、アンティークまでは古くないことで安くなってたんだと思う。
>どうかまとめられませんように……
とあるのにまとめる管理人さんの無慈悲なまとめ公開wwww
まあ、そのうち消えるかもしれないけどね。
素敵な振袖。もしかしたら、着られないまま、バッグとかにリメイクされる運命だったかもしれないから、振袖(および振袖を作った職人さん)のためにも、お祝いの席で着てほしいなあ。
礼装の場合、アンティークの着物には現代物の帯を合わせた方が良いと思う。スッキリするし悪目立ちしない。
趣味の場ならコテコテで良いだろうが。
米6
え、なに…ここははしゃいじゃいけない場所なの?
「可愛いねー」とか「帯なににするの?」とか言われたらはしゃぎたくもなろうに…
※12
別にはしゃいじゃダメってんじゃなくて、テンション上がってコーデの話が変な方向いってたから落ち着いて書き込めよってことだと思う。
結婚式は無難がいちばんだよね、人のお祝いで冒険しちゃいかん( ̄▽ ̄;)
一応白い着物のこと気にしてるし…ってレスついてるけど、この人が気にしてるの、白い着物はNG?ってことじゃなくて、リサイクルの着物着ていっていいかどうかとか、(状態的な意味で)この色変?ってことじゃん。はじめからTPOのことについてはあまり危機感なさげ。
しかし、文面だけ見ると20代前半みたいだな…w
20代前半の私から見たら高校生の文面に見える…
この人、結婚式は式典で、主役は新郎新婦だって本当に理解してるのかな…
高校生っていうか若作りしてるアラサーおばさんって感じ
直接投稿からの記事に、よくもまあそういうことを言えるのか…
振袖で出席がギリギリ云々な年齢でこの文章。そりゃスレで叩かれるわな。
全レスだしはしゃぎ過ぎだし、一言物申す人が出てもおかしくないよ
まして振袖がギリギリアウト()な年齢でこの文章なら尚更だと思う
むしろ苦言を呈す人が少なくて驚いたくらいw
ところで、ギリギリアウトって何歳ぐらいなんだろう?
世間的に二十代後半はセーフだと思うからギリギリアウトだと30歳くらい?
素敵な振袖だから披露宴に着ていくこと自体は大丈夫だとおもうけど、
他の参加者と「素敵な振袖ね~お母さまのおさがり?」的な世間話になった時は
親戚のおさがりとか何とかとりつくろってリサイクル品なのは伏せたほうがいい気はする
結婚式ってデリケートな場だからちょっとしたことから変に人間関係が拗れたりするから…
相談者さん、箏を弾くのかな?
その振袖に派手可愛い帯で発表会とか、良いと思う。
非難してる人は結婚式ってことを踏まえてあえて厳しい意見言ってるんでしょ。わざわざ無難から外れた格好するこたないって忠告しているのであってイジワル一心ではないと思う。
いくらここで可愛いってほめられたところで、結婚式当日、少しでもおかしな格好をしてたらそれこそ鬼の首をとったように苦言を呈してくる人ががいるかもしれないもん。
と思って※欄見たらハシャギ過ぎって書かれてて笑っちゃった
本レスの相談者さんとは違うけど。
リサイクルの振袖いくつか持ってて、まぁいずれ結婚式に呼ばれたら着ていきたいなと思ってる。
元からごまかした方が良いのかなとは思ってたけど、21さんのコメみたいにリサイクルって言うより、親戚のお下がりですってしてた方が良いのかな?
やっぱり古着なんです〜じゃイマイチに感じる人もいるよね?
もし誰にも相談しないで一人で暴走してたら、アテシの考えた素敵なコーデ()で出席してただろうね。
文面からあふれでる痛い子ちゃん感…。
※24
結婚式で気合を入れた格好(用意する手間とか価値的なものとかを含めて)
をするのはその日の主役を祝う気持ちの表れって考え方があるから、
どんなに保存状態が良くても一目で古いものなのが分かる場合はごまかしたほうがいいよ
「お手軽価格で手に入れたリサイクル品を着てきた人」と「親戚から譲りうけた大切な着物を着てきた人」だと、招待する側にとってどちらが嬉しいかも考えたほうがいい
身内にお直しおばさん系の親戚がいて、そういうしょうもない事からイビリがはじまったことがあるのでどうしても神経質になってしまう
文面がなんだかなぁ…
※20
age52だろ
以前お呼ばれした結婚式では花嫁の妹さん33才既婚が振袖だった
友人が結婚した時、式はチャペルで挙げてその後披露宴のかわりに中華街で食事会って形式だったんだけど
その時着て来てたドレスがしまむらだったよw
「これ(ファーのボレロ)、2000円だったwww」ってwwwおい新婦www
自分は仲良し6人組の友人の中で最後に結婚した。
ちょうど友人たちは小さい子がいたりして着物できてくれた人が少なかった。
なので着物の値段とかは関係なく着物できてくれたら嬉しいけれどなあ。
絶対ドレスより華やかだし手間もかけてくれてるのわかるし
私だったら大歓迎。
着物といえども洋服と同じなんだから、それと同じように考えられないのかな?
リサイクル駄目って事もないし、抱え帯はキャバドレスだと同じだから恥ずかしいよってことでしょう?
でもまあ、20代で友人の式だったらぶっちゃけどうでも良いと思うんだよね
招待者が恥ずかしかろうが批難されようが、『類友』なんだよね。そんな恥ずかしいのと友達ってのが事実でしょう?大いに恥かいて怒られてきなさいな
こないだ結婚式でベージュの振り袖着ていって新婦&その親族に怒られたはなしなかったか?
同級生のテーブル中に一人親戚の子供混じってるぞみたいな…。
いやいやいやいや。
厚かましいにも程がある。
可愛らしい振袖だけど、ギリギリアウトな年齢なら可愛い系より一歩進んで落ち着いた着こなしを目指すと良いと思う。
小物や髪型でそこそこ大人っぽく出来るよ。KIMONO姫っぽい着こなしを否定するわけじゃないけど、やはり相応しくないと思うし勿体無いよ。小柄なら尚更。
※29
未婚ならまだしも既婚で?
有り得ない
礼装なのは分かるけど、お着物を着るのは親族サイドだと思ってた
※32
抱え帯がキャバドレスと同じ・・・・ってなんぞwww全然違うし
花嫁はキャバ嬢なのかww
※37
着物は「礼装」「晴れ着」として日本文化にはなくてはならないアイテムです
勿論普段着でもある。
よって「親族サイドのみ」の着装アイテムじゃないです。
こうやってだんだん着物が廃れていくんだなあと残念に思います。
※38
抱え帯は現代では花嫁か「芸者舞妓だけ」→芸者舞妓はキャバ嬢みたいなもの→キャバ嬢のする格好と同じ という連想なのでは
まぁ芸者や舞妓がキャバ嬢と同じとは思わないけど、一般の女性がする格好ではないということで
昨今、礼服=安定の黒ってことで席が暗くなりがちだから華やかな振袖は良いんじゃなかろうか
もし出来るなら他の友人も巻き込めたら浮かないだろうし
画像付き記事は伸びるなー
>>24
どんな物でもリサイクルだと人前で言わない方が無難ですよ
掘り出し物だねと褒めてくれるのは同好の士だけだったりします
古着を、出所のわからない素性の良くない品と思う人もいますので(年配の方は特にそうです)
初めから全てのリサイクル戦利品を「親戚のお下がり」で通す方が理不尽な目に合わなくて済みます
この着物がありなし以前に、新婦が着物の参列を快く思っているか
一緒に参加する友人たちと雰囲気が変わることで悪目立ちしないかを考えるべきじゃ?
これが例え祖母から譲り受けた名品だろうとなんだろうとそこが一番大事でしょ
キャバドレスを着ていくのが悪目立ちするのと同じように、抱え帯を締める悪目立ちするって意味だと思った。
3000円でこれは素直にうらやましい
買い物上手ね
画像ありだと大抵好意的なレスつくのに珍しいw
問題は友人の結婚式なのにはしゃぎ過ぎてるとこ?
素敵な振り袖だから、きちんと着たら、しっとりとしてギリギリでも落ち着いた感じになりそう。
※28になぜ誰も突っ込まない
※47
アラサーであの文面だからだと思う
〉ぎりぎりセウト
25くらいかなあと思ってたらみんな28くらいで考えてるのかな
まあ23歳で着物に目覚めて25歳なら色々こんなもんだろ(コーデも喋りも)と思ってたわ
でも小柄のほうが着物映えというか自由度高いと思うから150cmは羨ましい
楽しそうなところ申し訳ないけど、これ着てる人がいたら、きっと中古で1万円以下かお下がりだろうなって私は思うわ…。
これが3000円は確かに安いけど、場所を選ぶ着物って考えると3000円払って結果着られないまま箪笥の肥やしになって、焦って着る機会探すはめになる。
その結果がこの質問なんじゃないかなぁ…なんて、性格の悪い想像をしてしまうのよね。
自分が主役の卒業式なんかに袴と合わせてアンティークコーデとして着るのなら凄くかわいいと思うよ。
こうやって着物は廃れていくんだね〜
洋服でも母親のお下がりは「お下がりです」ってのが丸出しになるだろうに。
着物であるってだけで態度がでかい着物リベラル派も、着物ってだけで堅苦しく考えるお直しおば様も、もう少ししっかり周りを見たらどうなんだ。
ここに集まってる人はみんな、着物が好きだし着物が着たい人ばっかなんだよ。
主さんの着たい気持ちはわかってる。
ただ人様の結婚式には相手に配慮を持って祝いなよってだけで、普段何着てようがまともな人は文句言わないだろ。
そんなに鼻につく文章には見えなかったけどね
着物界隈って大人の文章でお祝いの気持ちを
長々と述べてからじゃないと相談もできないのかw
自分は着物全然詳しくないけど、写真のは古くさい感じがするな
親戚か親のお古に見える
着物のお下がりって悪いことじゃないのにね?「親子3代着れる~」とかうたい文句に売りつける店だってあるし、成人式でも「ママの振り袖」着てる子もいるし。
主がイタイのは分かるけど、着物Disるのはちょっと違う気がするんですけど。
鼻にはつかないけど、ちょっと落ち着けwとは思う
振袖を着ることも、振袖自体も悪くないけど、抱え帯云々あたりはさすがにはしゃぎ過ぎ
KIMONO姫っぽく〜っていうコメントあたりから、様子がおかしくなったよねw豆千代とかそういうのが好きみたいだけど、普段着や単なるパーティーなら本人の趣味嗜好全開で問題ないけど、結婚式は絶対的主役は花嫁なので、呼ばれる側は空気読まなきゃいけないよね。
まずは常識を学んだほうがいいんじゃね、と思いながら読んでたから
指摘があってよかったと思う
友人の結婚式であって自分はただの出席者ってのを忘れちゃいかんよね
結婚式当日にこの調子ではしゃいでたらそりゃあ困った人だろうが、
着ていく服を検討してる段階なんだからべつにちょっとくらいはしゃいでもかまわないでしょう
そんなこと言ったら誰にも相談できないよ
この場合はせいぜい「楽しみなのはわかるがちょっと落ち着こう」くらいでいいでしょう
余計なおせっかいだわ
自分の結婚式にこれだけはしゃいで参加してくれるなんて嬉しいぞ。いやいや参加して、値踏みして帰って行く参列者がどれだけ多い事か。
精一杯おめかしして、着物まで着て来てもらえるなんていいなと思う。
テンション高すぎじゃね?
セウトだと言い切れるなら、25か30のキリの良いお年かしら。
どちらにしても、落ち着きはないね。
ネットだとキャラ作るタイプで普段は大人しいパターンかもしれないけど。
抱え帯は遊びでつける時あるけど(豆千代コーデにあったから)、結婚式は相手の親族の目もあるし、無難コーデ以外はしないな〜
結婚式は盛装でなくて正装だからね~
大昔はともかく現代は抱え帯は正装の範疇にないよね~
着物の相談なのに人格攻撃してる人たちなんなの。。怖すぎ。
なんで楽しくコーデで盛り上がれないんだよ。。
まずいのとかは「それはよくないと思うなー。」で済むじゃん。。
着物楽しくなくなるよ。。
古臭いのも可愛いから着物いいのになぁ
古臭いからなしってのは分からない
着物詳しくないけど素人目でいいなら全然良いと思う。着物は。
でも、きゃっきゃはしゃいでたり。同意を求めるような文面だったり
抱え帯チョイスや「うへへ・・・」とか勘違いおばさん臭がして痛いのは事実。
これが安いのは、サイズが小さいのに加え、箔が変色したり落ちてる部分があるからだと思われる(花びらまわりの金がマダラ、線部分が点線になってるなど)
写真じゃあまり気にならないのかもしれないが、実際着ると箔の痛みは以外と目立つし、最悪着てる間にもどんどん落ちてしまう場合もある。悉皆屋で直してもらえるものだから、着るなら一度相談してみた方がいいかも・・・ってもう終わってるわな。
コメントする