家族と懐石料理のお店に着ていく着物に悩んでいます。皆様のお知恵を拝借させて下さい
85: 2020年07月10日 19:22
すみません、ちょっと相談させて下さい。
今週の日曜日の夜に家族と食事に行くことになったのですが思っていたより本格的な懐石料理を出すお店らしく着ていく物に悩んでいます。
①ポリの付け下げ、ただ手持ちの帯が博多の紗献上
②小紋各種、ポリのピンクの蝋たたき、正絹の白地に控えめな流水、ポリの緑の縦ラインに花散らし、帯はやっぱり紗献上
③麻、絣柄がサンドベージュと黒、黒に近い濃紺の縮みの無地(ただし掛け衿が随分と短い、衿合わせ位)、帯はポリか綿混の羅
ちなみに当方アラフォーの独身者です。
とりあえず①をどうにかすべく明日の仕事終わりに馴染みのリサイクル屋を覗いて見る積もりではありますがどうか皆様のお知恵を拝借させて下さい。
86: 2020年07月10日 21:02
家族との食事なら、小紋に紗献上が名古屋か袋帯なら良いんじゃないでしょうか?
お店の格というより、集まる人たちの立場や集まりの内容によって装いの格を決めるので、付け下げだとお祝い事やお呼ばれの時の出番になると思います。
カジュアルな居酒屋やビストロなんかでは半巾で良いですが、ちょっと格好つけたいなって場所はお太鼓締めてれば問題ないです。
付け下げの出番のために、袋帯を見つけに行くのも楽しいですね。
87: 2020年07月11日 14:07
献上帯は、略礼装まで締めて大丈夫じゃなかったっけ?浴衣のイメージが強いけど、格の高い柄だよね。
夏場は芸舞妓さんが、絵羽物にしめてるの見たことある。
夏場はわざわざ袋帯じゃなくても、格高めな柄の織の九寸でもよいと思う。
88: 2020年07月11日 14:54
家族の中で一人だけ和装なのか和洋混在かにもよるのでは…
89: 2020年07月12日 01:55
86さん、87さん、88さんご意見ありがとうございます。
一緒に行く父と妹もきれい目カジュアルとのことなので小紋に紗献上で行く事に致しました。
帯は見て廻ったものの付け下げに合う帯は有ってもいまいち気に入る帯は見当たらず、理想は②や③にも使い回せる夏塩瀬なのですが。礼装として着る気は無いので気長に探します。
関連【画像】夫が誕生日にディナーに連れていってくれるので着物を着たい。このコーデはどう?
関連着物で食事するとき、汚れ防止はどのようにされていますか?
元スレ: https://www.kimonolog.com/archives/post-39895.html
コメントする : 家族と懐石料理のお店に着ていく着物に悩んでいます。皆様のお知恵を拝借させて下さい