半幅帯を立体的に結ぶコツはありますか?



半幅帯を立体的に結ぶコツはありますか?

250: 2015年08月06日 18:58

半幅帯を立体的に結ぶコツはありますか?
文庫やその他アレンジ結びをすると、リボンが背中にぺたっと平たく張り付くようになってしまいます。
自分で結んでいるのですが、「今日は後から差すやつ(作り帯)にしたの?」と言われることも・・・
帯の固さの問題なのでしょうか。アドバイスがあればお願いします。

251: 2015年08月06日 20:12

帯の後ろの結び目の下に、帯座を入れて土台にするといいよ。帯座は小さめのタオルハンカチをたたんだものでオッケー。

252: 2015年08月07日 00:39

たれと手先で結び目をつくるとき、かなり帯の上ぎりぎりで結ぶ。
というか帯より上に結び目ができて丁度いいくらいかも。

たれをたたんで羽根にして結び目の上に乗せてから、
手先はがっつり強く引っ張って羽根を固定する。
このとき、しっかり引っ張るほど羽根が立つはず。

実際のとこ見てないから、何とも言えんのだが…。
柔らかい帯より、堅めで張りのある帯の方がやりやすいと思う。

253: 2015年08月07日 01:23

250です

251さん
帯結びを支える専用の道具をどこかで見たことがあったのですが、確かに手近な布で代用できそうですね~。ありがとうございます!
252さん
結び目の位置と羽根の作り方、意識してやってみます。結んだ後に向きだけ直そうとしても全然できないので、結ぶ過程でしっかり位置を決めないとだめでしたね…ありがとうございました!

関連半幅帯の結び方。風船太鼓が可愛いなあと思って練習中

関連カルタ結びって周知度低いのでしょうか?


元スレ: https://www.kimonolog.com/archives/post-26894.html




 

コメント一覧 : 半幅帯を立体的に結ぶコツはありますか?

  1. 着物の名無しさん   2015年08月09日 13:39

    昔使ってたあづま姿の半幅用の改良枕?ってのを使ってた
    あれで結ぶと文庫が立ってきれいに結べたな~

  2. 着物の名無しさん   2015年08月09日 18:09

    作り帯に間違えられるくらいピシッとするのが逆に羨ましい。
    私は博多織の半幅でも文庫が枯れた花みたいにクニャっとしちゃう。
    もう自分が枯れた花の年齢に差し掛かってきたし、文庫しないからいいんだけどさ・・・(´・ω・`)

コメントする