鮫小紋の羽織ってTPOとしてはどこまでOK?紋がないと、式と名のつくところは厳しいかな?
466: 2015年12月19日 18:52
鮫小紋の羽織って、TPOとしてはどこまでOKでしょうか?
子どもの入卒に黒絵羽紋付は、良く聞きますが。
行きつけの呉服屋さんに藤色のシルック鮫小紋があって、これの羽織なら落ち着いた雰囲気になりそうと思って。
紋がないと、式と名のつくところは厳しいかな?
467: 2015年12月19日 18:55
紋なしでも式典大丈夫ですよ。付き添いでしょう?ご自身が主役じゃないならOKです。
紋なしの方が普段の時にも使えるので便利なのでは?
カーディガンとかジャケットの感覚で使えますよ。
フォーマルなら内側の長着がそれなりなので、大丈夫です。
羽織紐など工夫すれば色々に使えそうですね。
現代では黒の羽織はあまり着られません。っていうか新たに誂えないようです。
持っている人が着るというくらいでしょう。
469: 2015年12月19日 20:33
466です。467さまありがとうございます!
手持ちの着物持っていって合えば、誂えようと思います。
マイサイズの羽織、うきうきします。
ちびなもので、仕立て上がりの長羽織はミモレ丈…。
470: 2015年12月19日 20:58
新しい羽織いいですね!
七緒に載ってた羽織コート作りたいなあ。
ネップツイードとかで仕立てたらあったかそう。
関連昭和中期ぐらいの入学式は小紋でも紋入りの黒羽織を羽織ればOKじゃなかったっけ?
関連一つ紋が入っている羽織。カジュアルシーンで着て良いのでしょうか?
元スレ: http://www.kimonolog.com/archives/post-30732.html
コメント一覧 : 鮫小紋の羽織ってTPOとしてはどこまでOK?紋がないと、式と名のつくところは厳しいかな?
入学・卒業式にも対応なら、やはり影紋を刺繍で入れるぐらいのほうが…という気もします。いっそ地味目の洒落紋でも。
黒絵羽の場合は黒、という色がフォーマルさを表すから、ということで紋無しでもいいでしょう、ということだったわけですし。洋装でいうと、シルクのドレッシーなワンピースに紺か黒のジャケットを合わせてキチンと感をだすのと同じことです。
あと、羽織の場合帯が隠れますし、何かポイントとなるものが体の上部にあったほうが後ろ姿が綺麗に見えるような気がします。それが紋であったり、絵羽模様だったりするわけで。
コメントする