長襦袢って何枚持ってます?普段着物の前提でどのくらいスタンバイさせているか気になる



長襦袢って何枚持ってます?普段着物の前提でどのくらいスタンバイさせているか気になる

289: 2016年04月22日 02:11

みなさん長襦袢って何枚くらい持ってますか?

去年の夏から着物を始めたのですが、手持ちが3枚。
襟つきの着物スリップみたいなもの(夏用)、麻の長襦袢、それと夏以外用にポリが一枚。
静電気も発生せず、ざぶざぶ洗えるので快適なのですが、半襟の付け替えが面倒で面倒で!
着物は週末たまにしか着ないので1枚でいいやー、なんて思ってたのですが半襟に凝りだしてからは出かけるたびに付け替えるのが面倒くさくなってきました。

普段着物の前提で、みなさんどのくらい長襦袢をスタンバイさせているのかが気になります。

290: 2016年04月22日 07:08

半衿に凝りだすと面倒だよね
簡単半衿ってピンで留めるのも売ってるけど安全ピンと両面テープで良いんじゃない?

関連呉服屋さんで半衿用の両面テープ見つけた。専用のが売ってるんですねぇ


291: 2016年04月22日 07:57

半襟に使えそうな端切れとか、ちょいちょい集めてたらざっと30枚以上。
どうせすぐ外すので洋裁用のしつけ糸でザクザク縫って
(内側中心が一目1センチぐらい、それ以外は3センチぐらい)
外すときは半襟を引っ張れば糸が切れて簡単に外れる。
布地の傷みが気になるなら、玉留めを切って糸を抜けばいい。
付けるの5分、外すの2秒(笑)

293: 2016年04月23日 12:36

半襟はフリマアプリで正絹や綿のが送料込み300〜500円で出るから専らそこで調達してる
切りっぱなしとかじゃなくてちゃんと水通して端もミシンでかがってるのを出す人が増えてきてるし
柄も無地から古典柄ポップレースまでそこそこ選べる

295: 2016年04月24日 02:15

半襟。

ユザワヤで端切れ布を300円前後で買って、両面テープで貼り付けています。

楽よ。w

何よりも、ダメになっても刺繍ものをダメにした時に比べて罪悪感がない。

300: 2016年04月26日 17:52

長襦袢を数えてきました。
ポリや二部式、夏物も含めて、全部で30枚。
多いのか少ないのかわからないけど、普段も着物です。
お嬢の振袖用は別なので、数に入れてません。

318: 2016年04月27日 10:13

長襦袢30枚って凄いですね。
着物に合わせてそれぞれ誂えたのかしら・・・すごくお洒落で贅沢。

私なんぞ装道の美容ランジェリー2枚だけだw(夏用と冬用)
替え袖と美容衿は5枚ずつくらいあるけど・・・

関連爽竹の長襦袢。たて絽とよこ絽の二種類あるよう。用途や季節の違いはありますか?

関連皆さん何枚くらいお着物をお持ちですか…?


元スレ: http://www.kimonolog.com/archives/post-32408.html




 

コメント一覧 : 長襦袢って何枚持ってます?普段着物の前提でどのくらいスタンバイさせているか気になる

  1. 着物の名無しさん   2016年05月04日 00:14

    みんな半襟に食いつきすぎ笑

    長襦袢の話を聞きたかったんだろうに

  2. 着物の名無しさん   2016年05月04日 02:17

    じゃ、あらためて長襦袢の話をしましょうよ!
    最低必要なのって、何枚? とか、
    実際、何枚持ってる? とか。

    私は学生時代に、嫁入仕度になるからと作って貰ったのが、3枚(礼装用の白の綸子?と絽、街着用のピンク飛び柄)。次に就職してすぐに、夏の街着用に麻を買いました。15年間位はこの4枚で全て間に合ったと思います。

    すっかりオバサンになった今、渋い織りの着物ばかり着ています。逆に長襦袢は派手な物が増えて来ました。数えたら、私も合計20枚ありました。30枚という人が居るのも、そう不思議ではない気がします。

  3. 着物の名無しさん   2016年05月04日 07:36

    正絹5
    ポリ1
    ポリ二部式2
    夏物ポリ二部1
    絽1
    麻1
    位かな
    多分

  4. 着物の名無しさん   2016年05月04日 10:41

    普段のカジュアル着物だけだから、長襦袢持ってない…。
    半襦袢+ステテコor裾除けで乗り切ってるけど、1枚くらい買うべきかと悩み中

  5. 着物の名無しさん   2016年05月04日 11:40

    普段着ばっかりなので半襦袢メインだけど、夏は紗とか透けるので長襦袢だなあ。

  6. 着物の名無しさん   2016年05月04日 12:09

    本スレの289です。
    わぁ、嬉しい!長襦袢のお話、参考になります!

    わたしはザブザブ洗ってしまいたいのでポリ襦袢など洗える素材のものが多いのですが、正絹だとやはりそうはいきませんよね。

    みなさんどのくらいの頻度でお召しになって、何回くらいで洗いに出されるのでしょうか?

    正絹、欲しい〜!
    憧れます。

  7. 着物の名無しさん   2016年05月04日 12:29

    ポリ麻紋紗×3
    ポリ礼装用×1
    正絹単衣×2

    正絹は袖丈が長かった綸子の着物を解いて水通ししてから仕立て直しました
    こうすると水洗いできる長襦袢になるので便利です
    風合いは犠牲になりますが…。

  8. 着物の名無しさん   2016年05月04日 16:44

    ポリ×2
    正絹振袖用×1
    正絹礼装用×2
    モスリン×1
    麻×1
    あとは素材が良く分からないのが一枚と
    袖丈によってうそつき2枚で対応してる
    改めて数えてみると着物の数の割には多いような気がする

  9. 着物の名無しさん   2016年05月04日 17:30

    正絹×5
    ウール用×1
    ポリ×1
    絽×1
    夏用ポリ×1
    夏用ポリ二部式×1
    こんなもんか。ウール用は素材わからん。
    ポリは半襟の汚れが気になったら纏めて洗うかな。
    正絹などはワンシーズン。半襟は洗うけどね。

  10. 着物の名無しさん   2016年05月04日 18:23

    正絹も化繊も一回着るごとに洗っちゃってます(笑)
    連続して着る場合は二、三回に1回くらいですかね
    手持ちとしては半襦袢3枚に長襦袢2枚、絽が1枚です

  11. 着物の名無しさん   2016年05月04日 19:53

    正絹2〜3、色物ポリ2、白ポリ1、絽ポリ1、洗える正絹の絽1、麻1等々
    半襟洗う為に付け替えるのが面倒でポリばっかり着てるよ…
    普段着なら長襦袢の色で楽しみたくなるから増えるんだね〜盛装だとピンク、クリーム、白辺りで済んじゃうもんね。

  12. 着物の名無しさん   2016年05月04日 23:26

    正絹3
    ポリうそつき5
    ポリうそつき夏3

    そしてここ10年ポリうそつきしか使って無いw

  13. 着物の名無しさん   2016年05月04日 23:53

    正絹8
    モス1
    シルック1
    爽竹二部式1
    アンティーク着物を着るために集めたので、正絹は袖丈がバラバラ
    普段着用はモス・シルック・爽竹だけど、ものぐさなので木綿の長着には筒袖半襦袢で済ませちゃうことが多い

  14. 着物の名無しさん   2016年05月06日 23:09

    正絹2
    ポリ2
    筒袖半襦袢1

    リサイクルの着物は袖の長さがまちまちなので、筒袖半襦袢オンリー。
    替え袖付けた方がいいんだろうけど、面倒くさくて袖の中は空っぽ。

  15. 着物の名無しさん   2016年05月11日 10:44

    正絹1
    麻1
    二部式ポリ1
    筒袖半襦袢1

    正絹はふるるんなので、長襦袢はすべて自宅洗い派です

  16. 着物の名無しさん   2016年05月12日 00:06

    正絹袷1
    正絹(袖無双)9
    正絹絽5
    麻4

    ワンシーズンに約3~5枚を、各2~7回ぐらい使う。シーズン終わりに悉皆に出し、全て汗抜きと、状況により染み抜きか丸洗いを頼む。
    皆さんがきちんとご自分で手入れなさっているのを読み、恥ずかしく、反省する次第です。

  17. 着物の名無しさん   2016年07月17日 13:37

    袷プロミックス
    単爽竹

    そろそろ柄物欲しい

  18. 着物の名無しさん   2017年04月15日 22:06

    正絹で似たようなピンクが4枚くらい(訪問着用、振袖用をつめたの、微妙に裄の違うの、と全て無双)ある。
    で、それ以外の色の薄手とか袷とか小紋柄とかが3枚、
    喪服に合わせて真っ白が夏冬2枚、
    普段の夏用2枚、かな。
    あとモスリンと綿の半襦袢が1枚ずつ。
    ちなみに母と姉のは別にある。
    ピンクを丸染めとかしようかな…。
    麻とか欲しい。

  19. 着物の名無しさん   2017年04月15日 23:24

    正絹のピンクのぼかし1枚(普段着~準礼装用)→袷用
    麻の白→単衣、薄物用

    正絹白(礼装用)
    正絹絽の白(礼装用)

    の4枚。ちなみに、礼装用の二枚は嫁入りの際、喪服作った時に作った。
    物を増やしたくないので、長襦袢のサイズにあわせてリサイクルやおさがりものは全部サイズ直してる。
    実家には振袖用のもあるがノーカウント。
    あまり物は増やしたくないけど、夏物で、たれものにあわせる、洗える長襦袢が欲しい。
    やはり、麻はシルエットが角ばる。
    絽目の入った麻から、化繊か、悩み中。

  20. 着物の名無しさん   2022年08月08日 15:39

    礼装用正絹 1
    カジュアル向き?正絹 1
    ポリ 1
    絽(多分化繊) 1
    2部式ポリ 2
    もう着れない振袖用 1

    あとは
    うそつき袖用に袖をむしり取った祖母の長襦袢だったもの 3
    そうなる予定のもの いっぱい

コメントする