着物×地下足袋…。どうしてもかわいいと思えない
294: 2017年06月14日 07:17
着物×ブーツ→かわいい。冬はよくやる
着物×スニーカー→やったことないけど、やってみたい
着物×地下足袋…
どうしてもかわいいと思えない。
自分でも不思議。
295: 2017年06月14日 12:42
地下足袋の柄でかわいいものがあるけど、地下足袋自体がかわいいと思えない。
地下足袋だと地下足袋の存在知らない人からだと草履を履いてない!?みたいに思われそうで嫌だし。
着物×地下足袋の人って結構多いものなの?
296: 2017年06月14日 12:59
着物×サボ(エスパドリーユ)はかわいいと思って、やりたいんだけど、自分が持っているのが、色無地、付け下げ、訪問着がほとんどなので迷う
小紋×名古屋帯(お太鼓)×サボ
でいけるかな
サンダル合わせるなら半幅じゃないとおかしいかしら
297: 2017年06月14日 13:17
サボと名古屋帯でも、角出しとか銀座結びとかにすればいいんじゃないかなぁ?
地下足袋、 前にここで勧めてる人もいたし、ふだん着物のブロガーさんも履いてたの。
でも、なんかちょっと違和感があるんだよねー。
鼻緒がないせいなのか、底がないせいなのか…
298: 2017年06月14日 13:17
>>295
私も見たことない@東京
299: 2017年06月14日 13:30
地下たびにナンチャッテ鼻緒を付けて、パッと見草履っぽくするってブロガーさんがいたわ。
300: 2017年06月14日 16:48
>>299
草履っぽくするぐらいなら、普通に草履を履いた方が早いじゃん。
301: 2017年06月14日 16:58
たしか、着物でハイキング?かなにか、すごく歩く時用って書いてらした。
302: 2017年06月14日 21:33
可愛い?地下足袋って歩きやすいのかな?
お祭りに履いてる人はすごく疲れると言ってたんだよね
だからエア入りのが出て助かるとか
303: 2017年06月14日 21:50
ハイキングだったらスニーカーとかトラッキングシューズとかの方がまだいいかな。
3年くらい前はここでスニーカーはアリかナシかのスレがたってたけど、もうスニーカーは市民権を得たのかな?
地下足袋よりはマシだけど、まだスニーカーは履けてない。
ブーツは冬場ガンガン履いてるけど。
304: 2017年06月15日 04:44
地元のお祭りの、神輿担ぎの衣装が、今年から白足袋+わらじをやめて地下足袋になった。
地下足袋ってわらじポジションなんだろね。
305: 2017年06月15日 04:46
布わらじにゴム底付けたらカワイイかも知れない。
306: 2017年06月15日 09:16
地下足袋だと、足踏まれても痛くないからね~
307: 2017年06月15日 15:44
えっ
308: 2017年06月15日 15:54
あ、神輿担ぎの話です。お神輿担ぐのって、結構密着して、担ぐから、他の人の足踏んだり、踏まれたりがあった際、下駄だと怪我するけど、地下足袋だと、怪我しないからいいねと思った次第です。
309: 2017年06月15日 18:02
地下足袋に踏まれても痛くないって話かよw
310: 2017年06月15日 18:47
地下足袋鼻緒、木綿着物で何度かチャレンジしました。
10キロ歩いても楽ちんなのですが、やはり鼻緒のない感じが嫌で縫い付けちゃってます。
もちろんスニーカーが一番楽なのですが、靴紐部分と裾が擦れて、痛みそうでしたので断念しました。
311: 2017年06月15日 19:28
画像を見てみたけど、どんなにかわいくても地下足袋は地下足袋。
やはり草履履いてない人に見える。
これって下に普通の足袋履いてるわけじゃないですよね?
何か急に脱ぐ必要があるところに行った場合どうするんだろう?
お茶しようと思ったら、座敷に通された、たまたま行ったお店が土足禁止、とか。
312: 2017年06月15日 21:27
地下足袋って結局のところ、今でいうワークシューズ的なものですよね。
労働者が履いてるイメージ。
昔の車夫や飛脚のような格好ならサマになるけど、いくら楽だからって小紋やカジュアル着物のような格子や縞などは似合わない。
お祭りの神輿担ぎ…似合いそう!これはアリですね。
313: 2017年06月15日 22:01
江戸の旅支度みたいなもんと思えば、たくさん歩くにはいいんじゃないの?もっとも、農作業に地下足袋履いてた母親が言うには、底が薄いから足が痛くなる?とか
314: 2017年06月15日 23:12
310です。評判が悪くて涙目(;_;)
古地図を見ながらの町歩きや川沿いなどでブラタモリごっこする時には重宝するのですが、エアージョグ(下のゴムの色が足袋と一体化しているやつ)+鼻緒で「パッと見は草履履いてる風」を装っているので、やはり自分では心の底では地下足袋かっこ悪いと感じてはいるのかなぁ…
315: 2017年06月16日 00:28
みなさんのコメント見てて、地下足袋≒草鞋だからなんかしっくりこないって気がしてきた。
底がないからカジュアルすぎて、今の着物の位置(よそ行き)に合わないんだなぁと思ったよ
316: 2017年06月16日 00:29
地下足袋するんなら、端折って脚絆つけたら可愛いかもね!
317: 2017年06月16日 01:30
地下足袋はないわ。これからの季節サンダルでいいじゃない
318: 2017年06月16日 09:15
地下足袋見慣れない自分としては、ワーキングウェアの人じゃなかったら
「靴履き忘れてますよ!?」
って二度見しそう…^^;
319: 2017年06月16日 10:44
男性でアンティーク着物の袴姿は地下足袋がすごくマッチしてたよ。なんていうか、こなれてる感じで。
320: 2017年06月16日 11:49
地下足袋は祭りの神輿を担ぐ時くらいしか履かないなぁ。
ねじり鉢巻にはっぴ着て履くもので、普通に着物着てる時には、やっぱり違和感しかないよ…
321: 2017年06月16日 15:13
近くのホームセンターでは「作業靴」の売り場で地下足袋を売っていた。
たぶん、世間の認識はそんなもんよ。
普通の着物には合わない。
今普通に履いてるのは大工さんあたりかな?
322: 2017年06月16日 16:59
綿絣にそれこそ上に出てる脚絆つけるような旅装とか、赤いたすき掛け、短めに着つけて手拭いをかぶるとかだったら地下足袋もはまると思う。
男性ならはしょって股引きに合わせたらかっこいいんじゃないかな。下は普通のズボンでもいいし、羽織着てもぜんぜんいけると思うわ。
要はカジュアルすぎるからレディースだとシチュエーションが思い浮かばないのが問題だと思うわ。
着物で山に登る層なんかは本当に少数派だしね。
323: 2017年06月16日 18:15
15枚こはぜとか、sousouの地下足袋なんか脚絆つけてるみたいな長いのがあるね。
比較的あたたかそうだから、防寒としてはアリかな~。
着物男子推奨しているので有名なお店の店長が、デニム着物に履いていたのはかっこよかったな。
だけどレディースで地下足袋を素敵に着こなしてるのは見たことないかも。
324: 2017年06月16日 18:43
木綿やデニムなんかの普段着物にならいいと思うけどなぁ、地下足袋
SOUSOUとかが出してる、和柄の派手目の足袋スニーカー履いてる女性見たことあるけど、デニム着物に半幅帯締めて、さっさと歩いてて格好良かったよ
325: 2017年06月16日 20:20
まあ、おしゃれに見せるにはそれなりのセンスや腕のいるアイテムだよね。和服・洋服問わず。
326: 2017年06月17日 09:52
もともと男性が履いてたもの(だと思う)だから、まあ男性はアリなんだろうけど、女性が履くのは325さんのコメントのように、よっぽのセンスが必要。
ただセンスがあっても花柄小紋なんかには似合わないし、袴でも難しいし、地下足袋の必要性は感じない。
地下足袋履いて似合うのは茶摘み娘ぐらいでしょう。
327: 2017年06月17日 10:42
底の厚いポップな色柄の地下足袋、パリで売ってる…
見かけたとき、をを?ってなった
328: 2017年06月17日 12:57
地下足袋、10年くらい前に忍者コスプレをしたい外国人に人気!ってのを見たことある。
特に工事現場用のつま先に鉄板入ってるタイプが忍者っぽいとか。
329: 2017年06月18日 00:11
ニンジャシューズとか言われてるんだっけw
確かに言われてみたら忍者っぽいな。
関連着物に地下足袋が楽そうでいいなって思ってるけど地下足袋って意外に高い
元スレ: http://www.kimonolog.com/archives/post-37617.html
コメント一覧 : 着物×地下足袋…。どうしてもかわいいと思えない
地下足袋メッチャ抵抗が有るw
仕事で履いてたからwww着物着てるのに仕事中みたいな感覚になって嫌だw
私も洋服の時はsousouとかまり木綿とかの地下足袋履くけど、和装の時には履く気は起きないなー。
結構底が薄いから敷物入れて厚めのソックスとか履かないと足裏痛いよね。
農家出身だから、地下足袋=田植えのイメージが強くて、普段履きにしようと思えないな。
同じ理由でハンターのレインブーツも自分が履くと、綺麗目な格好でも「会社帰りにちょっと畑まで」スタイルにしか見えないから、無理だった。
街中で他人が履いているのを見かけると可愛いんだけどね。
都会人はそのアイテムに泥臭い労働着のイメージがないから、良い意味でフラットな感覚でおしゃれを楽しめるんだなと感じる。
そもそも地下足袋って小石を踏む感覚もダイレクトに伝わる程度に薄いし、石畳やアスファルトだとかなり疲れない?おしゃれ地下足袋はエア入りなの?と長年思っていたけど、やっぱり薄いのか。そりゃそうか。
去年話題になった時はここまで地下足袋+着物はディスられていなかったようですが、ここ1年で随分と地位を落としましたね。ワークブーツ感が駄目なのかな?どっちにしろ夏には暑すぎますね。
地下足袋は建設作業員のおじさんが履いてるイメージだからなぁ
足場組んで上にあがるから、底が薄いほうが危なくないんだよね
逆に長時間歩くなら底が厚いほうが疲れない
それ意外だとお祭りの神輿担ぎの時に履くくらい
10年ほど前?スポーツウエアメーカーが何社か先割れの靴出してプッシュしてたけど
あんまり流行らなかった覚えがある
私が見たおしゃれ地下足袋は底が厚くて重たかったよ
こりゃ疲れそうだと思った
ついでにダサかった
運転にも楽そうで地下足袋興味はあるけど、確かにレディースには合わせ難いかな
センスが足りない自分にはハードル高いわ
普段は八割れが便利なんだけど、地下足袋以上に女性向けデザイン見つからないなあ
労働履きだから今の礼装基準の着付けの着物に合わせるのは難易度高いよね。
カジュアルでも名古屋に合わせるともう難しいかも。
お太鼓と地下足袋って合わないんだよね、半幅帯ならまだいけるかもしれないけど、作業靴感がどうしても拭えないし、そこまでまして地下足袋履きたいとも思わない。
地下足袋履く人はスニーカーとかじゃダメなのかな。
運動する時などにただ和物感を出したいだけなのか。
でも昔は二枚下駄でも全力疾走してたし、山道歩く時も草鞋だったし。
コメントする