着物の遺影ってルールはありますか?小紋や紬もOKなのでしょうか?
683: 2019年06月08日 20:33
着物の遺影って、ルールはありますか?たとえば、訪問着、色無地くらい??
小紋や紬もOKなのでしょうか?
684: 2019年06月08日 20:49
関係ないんじゃない?>遺影
うちの母の遺影は旅行先で撮ったばっちりハイキングウェアよ〜
しかも帽子かぶってるし。
それに比べりゃ何だって(笑)
685: 2019年06月08日 21:48
つーか、遺影なんて顔だけ切り取って喪服と合成してくれるでしょ。葬儀屋さんが。
686: 2019年06月08日 22:08
レスありがとうございます。
人生も半ばを過ぎたので、気に入った着物で撮っておきたいと思いまして。
今は健康でも交通事故などいつ何があるかわかりませんし、好きなので撮っておくことにします!
687: 2019年06月08日 23:08
>>685
合成技術と合成する写真によっては違和感ありまくりらしいよ。
それでウチは服そのままにしたって言ってたし。
688: 2019年06月09日 00:44
遺影作る会社に研修行ったことあるけど、担当の腕と納期で凄い差がでるよ。
写真が古すぎて年齢にふさわしい感じにするために顔のシワ加工したり、遺族の希望で故人の写真を若返らせたりして、完全別人じゃんって仕上がりにもなる。
古い写真は画像も粗いから、デジタルで加工しても限界があるから、かなり不自然な仕上がりになるし。
最近の写真で喪服に顔をのせるだけなら、割りとナチュラルには仕上がる。
帽子等の被り物は避けたいが、それしかないなら加工無しの方が良いらしい。
被り物を消して頭部描き足すのはかなり無理のある仕上がりになるらしい。
髪飾り程度はすぐに消せる。
画像加工してたのはパートさんで、全くの素人から始めた人。
自動修正するソフトが良いから大丈夫って社員は言っていたが、明らかに個人差あったよね。
酷い遺影がいやだったら、死ぬまで着物きて、バンバン写真撮っておこう!
696: 2019年06月10日 16:55
話し戻しちゃってすまん。
ここ最近何度かお葬式に参列させてもらったけど、
最近の遺影は旅行のスナップや習い事の発表会の写真などだった。
いかにもな合成の写真は一枚もなかった。
だからお気に入りの小紋でも紬でも着て、お出かけとかして、
いい笑顔の写真いっぱい撮っておくといいと思う。
697: 2019年06月10日 17:22
うちのじいちゃんも、家族集合から切り取ったやつだった
着なれた普段着だったよ
698: 2019年06月10日 20:02
ウチはデジカメが普及してからは葬式や法事の時に親戚中で写真を撮りまくっている。
そして遺影を選ぶ時に写真を持ち寄って、自分の撮った写真が如何に良いものかというプレゼンが始まる。
699: 2019年06月11日 08:33
おばあちゃんの遺影は私の結婚式の写真。黒留だから胸から上は喪服にも見えるし、慶事だからとてもいい顔で微笑んでる。
700: 2019年06月11日 09:15
孫の結婚式で笑顔、いいですね。それならお祖母様もきっと納得されますね。
関連着物で家族写真。娘がいたら…と羨ましかったので夢が少し叶って嬉しかった
関連和装写真のパスポート。何かしらの不都合があったかどうかを知りたい
元スレ: https://www.kimonolog.com/archives/post-39329.html
コメント一覧 : 着物の遺影ってルールはありますか?小紋や紬もOKなのでしょうか?
とりあえず死装束の着方になっていなければいいんじゃない
壁に掛ける大き目の遺影なら紋付とかで撮っておくのも良いけど、仏壇にはフランクな格好で笑っている写真を置いておきたいな
ピースサインかましながら「イエーイ!」ってやってるやつ
うちの祖母はお茶をずっとやっていて茶会の時に撮った写真が遺影になっている。
華やかな訪問着が喪服に加工されてたけど、せっかくの晴れの日の着物を遺影だからってわざわざ真っ黒にしなくてもなあ、と思ったのを覚えてる。
50になったら半世紀記念で、着物着てちゃんとした写真撮ってもらおうかな。
葬儀屋だけど、
普段着・お気に入りの服装→その人らしさを
着物・合成着物→遺影と言えばこれ
って感じでその家族でマチマチ。
写真撮る機会が少なくなってて、慌てて探した間に合わせの写真より、これって言うのを用意しておくと、お式後も「素敵な遺影だな」って悲しみの他に故人を偲べるからいいと思うよ。
着物でビシッとしてる方が、その人らしい!って場合もあるし、釣った魚を持ってニコー!ってしてる写真もあるね。
デジカメやスマホの普及で、データでしか写真残さないケースも多いからなあ。
でも、葬儀屋さんとしてはデジタルデータの方が加工しやすいんだろうか。
うちの祖父の時は、親戚や友人が遊びに来た時に記念に撮りまくってた写真を、たくさん印刷して部屋中に貼ってた中から選んだけど。
>>2
遺影だけに・・・ってオイ!Σ⊂(゚Д゚ )
友達のおじいちゃんの写真、お葬式に使ったのがどうも好きになれないとおばあちゃんが言うので、友達が自分でフォトショップで直してた。友達が、じゃあどれが一番好き?って写真をおばあちゃんに探してもらったら、結婚式の酒盛り真っ最中の写真。まさに遺影だけに…、状態のを、赤ら顔まで補正。学校のパソコンがハイスペックで、家でやるよりいいからと居室でやってたので、一部始終見学したけど、画像処理ってすごい。
無事に笑顔全開のイエ…、いや、遺影完成。
おばあちゃん喜んだらしい。
オカ板だかの記事で成人済みの報告者の祖父は報告者が子供の頃亡くなって祖母は数年前に亡くなった
ある時に枕元に祖父が立っていて「お婆さんの遺影はカラーなのに俺のは白黒…カラーが良い」って言ったとかw
実家が400年以上続いているから遺影がたくさん仏間にあるけど70代で亡くなった人でも20代頃の写真使っていることは多いな
写真は贅沢だった時代なんだろうな
昨年、癌で亡くなった母の遺影は父が「綺麗な写真が良い」と選んだ写真だった
それが、両親の結婚式の集合写真からなんだよ
父の家の伝統で、花嫁衣装では無く、代々続いている振り袖だった
「遺影に結婚式の?」とは思ったが、一番綺麗な姿を残したいとの思いが強かったから家族みんな反対しなかった
実際、近年の母の写真だったら家を見る度に悲しくなってまだ泣き暮らしていたと思う
祖母の遺影は、元気だった頃に美大出の従兄弟が鉛筆で描いてくれたモノクロ肖像画。親族全員気に入って、あとで、もっと早くに亡くなっていた祖父の肖像画も描いてもらってお揃いにしたけど、本人曰く「写真を見ながらじゃ上手く掛けないね。やはり目の前にモデルがいてこそ」だそう。
そういえば、昔通っていた(昭和の頃ね)高校の近くには肖像画屋さんがあって、店の前を通ると、おじさんが遺影を描いてるのが見えたりしたな。遺影専門ではなかったと思うけど。
※10さんで思い出したけど、わが家の長押にある遺影はみんなモノクロ肖像画だ。でもお葬式では写真を使ったし、お仏壇にも写真が立ててある。
ちなみに肖像画は、男性は礼服みたいな黒いスーツ、女性は黒紋付だ。
コメントする