皆さま、着物の時の髪飾はどのようなものを使っていますか?
714: 2020年02月25日 12:09
話題変えてすみません。
皆さま、着物の時の髪飾はどのようなものを使っていますか?
かづら清とかのつまみ細工のお花とかは、ため息が出るくらい可愛いですが、歳をとってもつけれる…わけではないですよね。
お花の飾りとかは振袖までくらいなのかなぁとか考えている、もうすぐ三十路の若輩者です。大きいのじゃなければ40代くらいまでなら、浴衣とかなら、いけないかな…とかウダウダしてます。
715: 2020年02月25日 13:04
アラフォーのちょい姉さんです。ほとんど普段着物なのでアップヘアのアラ隠しで少し大きめのバレッタ使いますがつまみ細工だと華やか過ぎて。なんだかんだで祖母譲りの幅広の鼈甲の簪も使いやすい。綺麗めのが良ければ銀細工も素敵。
若い方でよく見る和洋コーデとかカジュアルな半襟とか合わせてるならモコモコファーのヘアバンドとかも可愛いですね。
716: 2020年02月25日 13:32
今はショートにしてさまったんだけど、数年前まで髪の長かった時はひとつに縛ってくるっとまとめてトンボ玉のかんざし刺してたな。
でも普通に低めのポニテにシュシュつけるだけの時もある。
717: 2020年02月25日 14:20
30代後半。
つまみ細工好きだけど、きつくなってきたので、鼈甲の櫛やかんざし、小ぶりのお花の珊瑚のかんざしよく使います。
あと、漆塗りに蒔絵のものとか、柘植のかんざしとか。
洋髪でつかう、パール調のバレッタやコームとか、バンスクリップとかも使います。
フォーマル用に鼈甲が欲しいけどお高い…
718: 2020年02月25日 17:51
714さん
5~6cmくらいの小ぶりで、色も可愛すぎない青系や緑系なら大人の女性がつけてもおかしくないと思います。
フォーマルでは合わないけど、浴衣やおしゃれ着ならいけると思います。
キリッとした大人の女性がワンポイントでかわいいものつけてたら素敵ですよ。
顔の横でなくまとめ髪のところにちょこっとつけるといいですよ。
719: 2020年02月25日 18:28
つまみ簪を根付みたいに帯に挿したことはあります。小振りのものだったので、言わなければ気づかれなかったw
帯周りは他に目線が行くから目立たないんでしょうか。
好きな物は身につけたいですよね。
720: 2020年02月25日 18:48
714さんと同年代です。
つまみ細工は可愛すぎる気がして、振袖でも小さいものをちょこちょことしかつけません。アンティーク着物(派手な小紋)とかにはバランスとるために盛りますが(笑)
他の着物の時は何もつけないか、モチーフが金属製のもの(おすすめは騎西屋さん)、布製の蝶とタッセルのかんざしなどを使います。
浴衣(ほか夏着物)の時も何もつけないか、トンボ玉のかんざしを使います。とにかく涼しげな感じ重視です。
721: 2020年02月25日 19:10
717さん
鼈甲は象牙同様、ワシントン条約のこともありますから、仕方ないかもしれませんね。
722: 2020年02月25日 19:17
つまみ細工で、大人向けのシックなデザインで小物出してくれないかなぁ。
723: 2020年02月26日 09:51
714です。いろいろお伺いできて楽しいです。
やはり、年代に合わせてシンプルにしていくほうが良さそうですね。皇室の方々を見ると振袖でもほぼ飾りを付けてなくて、なるほど上品とはこういうものなのかと思ったりしています。でも付けたいんですけどね…
大人っぽい落ち着いたつまみ細工、「おはりばこ」さんの下がり藤とかがいいなぁとかとちらちら見ています。
騎西屋さん、初めて知りました。銀細工だとお花でも落ち着いた印象で良いですね!!来年の誕生日に狙っていこうと思います笑笑
他にも、歳を取ったらこういう髪飾りがいいよ、とかあったら教えてもらえたらとても助かります。ここがどこかで、玉簪の玉も年代によって小さくなっていくとか聞いたのですが、そういう類のお話です…
724: 2020年02月26日 10:57
洋装用のヘアコーム×ストーンで探してみると素敵なのありますよ。
あまりキラキラしたのでなければ普段使い出来ます。
725: 2020年02月26日 11:52
717さん、アンティークというかリサイクルで結構いいのがお手頃であることがある。
目立たないレベルで虫食いがあったりすると樹脂のもん位の値段でも。
水牛の簪も悪目立ちしないで使いやすい。50代半ばです。
726: 2020年02月26日 13:02
簪や帯留の素材は色々あって見てるだけで楽しいですよね
翡翠は初夏から秋まで、珊瑚は冬に使うものだと教わりました
簪は素敵だけど髪質のせいなのか挿し方が悪いのか、よく落としてしまいます
ヘアクリップやバレッタみたいに髪を挟まないから仕方ないのかな…
727: 2020年02月26日 15:03
翡翠は夏、珊瑚は冬だと知ってるけど守ってないわーな翡翠コレクターです
ま、翡翠が冬使わないのは単に冷えて寒いからだったと思うんだけどね
珊瑚は夏は灼けて色が抜けるかも
728: 2020年02月26日 17:19
珊瑚は冬?!知らなかった!
赤い珊瑚は真夏のイメージだったから真冬は使ってなかった。
良いこと聞きました。ありがとう。
729: 2020年02月26日 17:34
簪が落ちちゃう人は簪の足にポリウレタンのヘアゴム巻いてさすと滑りにくくなるよ。
二股の簪は二本の足にゴムをかけて、
ゴムの真ん中にヘアピン引っかけて一緒にさすと止まりやすいよ。
関連珊瑚の玉簪。着物を着ない知人から「そんな古臭いもの着けて…」と言われてしまいました
元スレ: https://www.kimonolog.com/archives/post-39781.html
コメント一覧 : 皆さま、着物の時の髪飾はどのようなものを使っていますか?
直接の知り合い相手にのみですが、つまみ細工手作り!してます!
興もの見せてもらって作らせていただくことも多いです
ハンクラ界隈、ミンネとか覗いてみてはいかがでしょう
色もシンプルにできるし、花のサイズもすごく小さい物も大きい物もありますね
花自体が小さくてもたっぷり集まってる物や、花芯が素朴で花自体が淡色の物だと、お歳を召されても派手になりすぎない物とかありますし、バレッタにつまみ細工をあしらっている方のも見ますよ
濃い紫とか、灰色とか、ベージュのような落ち着いた色のもあります
ハンクラ界隈のつまみ細工の作家さんの中には、オーダーメイド受けてる方もいらっしゃるし、お問い合わせしてみるのもいいかもです
簪って帯にも増して季節感と格がよくわからん
着物に余計な飾りはなくてもいいって言われても和装の髪飾りは可愛いのたくさんあるからつけたいんだけどね
自分はここ見て銀細工の平打ちと中古の鼈甲の簪買っちゃったw
夏祭りも中止だけど秋には着物にこれつけてお出かけするんだ
京都西陣で袈裟用の金糸銀糸を使った豪華な織物の端切れでヘアゴムを作ってミンネに出品されてる職人さんがいます。本業の合間にポツポツとしか出されないので超即完売なんです。
すごく綺麗な西陣織なので、下手したら長着も帯も小さなヘアアクセに完敗します。洋服に合わせる方が無難かもと思うほど綺麗なの。
私も普段着物に合わせるのは銀どころか鉄?ステンレス
?の簪とか三味線のバチみたいなシンプルな鼈甲になりがち。
お茶始めたら、髪飾り一切つかわなくなって、若い頃集めた簪や櫛が死蔵品になって久しい。
プライベートのお出かけでも使わなくなっちゃったんだよね、存在忘れて。
いつも出掛けてから、アレ着ければ良かった!!って思い出す。
何しろ楽だからいつもリボンのネットバレッタなんだけど、考えてみればあれもいつまで許されるんだろうか…もう30…
いっそ年配の方でも可愛い小物や色柄ものを使えるようなムーブこないかな
着物以外のアパレル業界も近年のノームコア流行りと不況とコロナで苦しくて倒産する会社も出てきてるようだし(これはノームコアを業界で流行らせたとこもあるんだけど個性派ブランドが打撃受けてる)
若い人がシンプルなのばかりになるとそれより上は更に地味なのしか着れなくなりそうで…
どうせ流行りなど価値観の問題なのだから一度OKと認知されればいけるようにならないかな
似合っていれば好きなの使ったらいいんじゃないでしょうか。こういうのって当事者が一番気にしてるだけで周りは無頓着だったりしますし。若くても似合わなかったら花飾りなんていつ使うの? とかなりますし。似合ってたらつまみ細工の髪飾りを婆さんになっても使ってる人いますし。
ショートなのでジェルで流れつけてるだけです
かんざしでロングヘアをまとめていたけど、
さすがにロングが似合わない歳になったので切ったら、和装のヘアスタイルがなんだか決まらなくなっちゃった。勉強し直しですね。
コメントする