替え袖を自作しようと企てているんですが、シーチングやブロードじゃ作れないですよね?



替え袖を自作しようと企てているんですが、シーチングやブロードじゃ作れないですよね?

286: 2020年12月07日 22:16

替え袖についてお伺いしたいです。
今自作しようと企てているんですが、シーチングやブロードじゃ作れないですよね?
手芸屋さんで買える布地で作れるならとても良いなあ、と思ったのですが…!

287: 2020年12月08日 00:05

礼装・正装用じゃなければどんな生地で作ったって良いよ
正絹の着物には静電気や生地の摩擦での痛み的な意味で正絹の方がいいかもだけど
ポリとか木綿の着物なら何合わせても良いしそこが気にならないなら正絹に合わせても
構わない。自分は和柄のシーチングで替え袖作って正絹の小紋に合わせてた。

288: 2020年12月08日 23:22

厚手だとモコモコしてやだとか、ポリだと暑い時にぺたぺたしてやだとか
使い心地が重要かも。

289: 2020年12月10日 18:48

幾つか綿生地で替袖を作ってみたことがありますが(無双風)、ソレイアードのシーチングはもっさりして着心地が良くなかったです。単ならましかも。
ブロードの中でも薄手のものか、ローンならいけると思います。
高くてなかなか手が出せないですが、リバティのタナローンで作ったものが気に入っています。

関連半無双の替え袖の袖口や振りの形状。普通に折り返すだけにしたいのですがおかしい?


290: 2020年12月10日 19:15

替え袖、何種類も作りましたがやっぱり絹に落ち着きましたね。質のいい棉でもやっぱり着物とのスレが悪いと感じてしまって結局絹で作ったものばかりローテーションしてた。

291: 2020年12月10日 22:25

286です、皆さんありがとうございます。
リバティ替え袖、憧れちゃいました

292: 2020年12月14日 16:26

ヤフオクで長襦袢生地切り売りしてるところあるよ。種類たくさんでオススメ。
私は羽裏用に買いました。

正絹もシルックも扱いがあります。

293: 2020年12月15日 07:34

とても不器用なので、リサイクルの状態が良い長襦袢の袖をはずしてそれを替え袖に使ってます。解いた所を少し縫うだけなのて簡単ですよ。そしてその長襦袢の身幅さえ合えば真ん中より上からハサミでザクザク切って、晒しを適当に縫って紐つけて二部式襦袢の裾除けを作ったりもしました。
リサイクルの長襦袢でサイズが合うものがないので、二部式にしました。

299: 2020年12月27日 00:12

替え袖は普通に売ってる安い綿ローンで作って、なんなら紬の単衣にはザクザク縫い付けちゃう。

関連替え袖は何で付けてらっしゃる?可能であればプラスチックスナップでつけられないかなと…

関連替え袖をよく作られる方に質問。どのぐらいの幅でおつくりですか?


元スレ: https://www.kimonolog.com/archives/post-39895.html




 

コメント一覧 : 替え袖を自作しようと企てているんですが、シーチングやブロードじゃ作れないですよね?

  1. 着物の名無しさん   2021年01月13日 12:52

    フリマでキュプラが格安で大量に手に入ったから裾除けとか着物の下をアレコレ自作したけど、めっちゃオススメ。静電気こない。

  2. 着物の名無しさん   2021年01月19日 18:37

    米1
    分かる!私も知人からキュプラを大量に頂いて、着物インナー作ったけど止められない!本当に静電気こないよね!
    ただ、裏地だからかな。デザインはシンプルなのばっかりだよね。花柄キュプラとかないのかなー。

  3. 着物の名無しさん   2021年03月04日 01:57

    絽の着物の襦袢の付け袖を綿レースの生地で作ったことがあるけど、摩擦でごわつくし暑いし、失敗したなーと思った
    絽の生地から透けて見える感じは中々良かったんだけど、暑さと着心地考えてもっと薄いもので作ればよかったと思ったよ…

コメントする