お仕立て3000円とあったのでネットで仕立てを頼んだら…。勉強になったと考えるべきか



お仕立て3000円とあったのでネットで仕立てを頼んだら…。勉強になったと考えるべきか

321: 2015年05月07日 16:44

ネットで仕立てを頼んだら・・・

浴衣を縫おうと思ってネットで反物をぽちっとした。
お仕立て3000円とあったので、湯上りに着るだけだからいいか~とそれも頼んだ。

ミシン仕立てだろうとは思っていたが、はたして全部ミシンだった。
くけてあるのは衿だけで、脇もおくみもピラピラのまま。
いしきあてなどついているはずもなく・・・
背側のくりこしの縫込みもなしで・・・

残った反物もよこさなかったし。
くける部分のミシン目全部ほどいて、手縫い中。
勉強になったと考えるべきか。

322: 2015年05月07日 17:18

3000円…仕立てする人の給料を考えたら、時給いくらだ?

323: 2015年05月07日 18:58

和裁のお師匠さんが浴衣を4時間で縫う試験みたいなのがあったって言ってたけど
柄合わせとか裁断とか全部終わってて、後は縫うだけの状態から始めるって
反物の状態から諸々含めて5時間だとしたら時給600円か…

324: 2015年05月07日 19:04

中国とかでやってたりして
それでも運送料の方が高そうだよね
単衣・浴衣で全部ミシン(襟だけは無理かな)で半日っていうのはあり
背伏や脇をどう処理するかかな。
繰り越しを取らないで作るならもっと簡単だし
試験っていうか運針のテストはあったなあ
ひたすらにまっすぐ縫うっていうやつ
3000円損したねえ。それなら自分でやったほうが良かったよね

325: 2015年05月07日 21:15

321です。
袖、身八口、脇、おくみ、すそ、全部ちまちまほどいて、きせをかけることからやってます。

もう着たくなくなってきた。
袖を毛抜きあわせにやり直して、脇もくけたんだが・・・
いっそのこと全部ほどいてしまおうかなどと考えてしまう。

頑張れ自分。
応援してください。

326: 2015年05月07日 22:11

321さん 
ファイトです.その心意気,日本人の美的感覚!
応援してまふ.
自分,素人和裁人っすから!

327: 2015年05月07日 23:39

本当に全部解いてやり直した方が面倒でも満足な仕上がりになって愛着がわくかも。
ゼロから縫える人じゃないと身丈や繰り越し寸法を変えるのは難しいけど、袖付けや
脇縫いを裄や身幅は解いてしまうなら、既製品サイズじゃなくて自分サイズへの変更
は簡単だし、自分サイズになったら着易さが格段にupするし。

関連着物の身丈と身幅。素人がお直しするには難しすぎる?


329: 2015年05月08日 00:48

321です。
応援してくれた!ありがとうございます。

自分サイズでオーダーしたのでサイズは合っているのです。
背、脇、おくみ以外は解いたのでほとんどですね。
唯一くけてあった衿もおおざっぱすぎて、やりなおします。

反物に戻すのも面倒になったので、このまま何とかしてみます。

330: 2015年05月08日 01:58

321=329さん
陰ながら応援してるよー!
できないから(やる気もないw)出来る人って尊敬するよー!

…おばあちゃん長生きしてね←

関連絹の街着(着物)のお仕立て代っていくらが妥当だと思うかな?相場が分からない

関連小紋シルック+仕立て+仕立て済正絹帯を38000円で買っちゃったんだけど大丈夫かしら?


元スレ: https://www.kimonolog.com/archives/post-20786.html




 

コメント一覧 : お仕立て3000円とあったのでネットで仕立てを頼んだら…。勉強になったと考えるべきか

  1. 着物の名無しさん   2015年05月18日 21:20

    >勉強になったと考えるべきか。
    そうだね。相場ってものを知る良い切欠になったと思う。

    ミシン併用と謳っていたなら店側にも問題があるけど、3000円だったらそんなもん。
    まして浴衣は単価が安いからミシン併用で3000円だと商売にならないからね。

  2. 着物の名無しさん   2015年05月18日 21:57

    なんでおばあちゃんなん

  3. 着物の名無しさん   2015年05月18日 23:41

    「湯上りに着るだけだからいいか~」
    という割には色々要求が多い気がする。

  4. 着物の名無しさん   2015年05月19日 00:08

    3000円の手間賃で完成品を想像できてるのになんで結果に妥協できないんだろう
    予想と期待は別物なんかな

  5. 着物の名無しさん   2015年05月19日 00:27

    安さ爆発‼ なネタ

  6. 着物の名無しさん   2015年05月19日 01:00

    他所では1万円以上取ってるのに3000円でちゃんとしたものを期待する方がどうかしてる

  7. 着物の名無しさん   2015年05月19日 01:17

    日本には安かろう悪かろうって言葉があってだな。

  8. 着物の名無しさん   2015年05月19日 07:19

    安物買いの〜 もあるよ

  9. 着物の名無しさん   2015年05月19日 11:02

    勉強もなにも、3.000円で自分だったら受けるかって事だよね。
    多分だけど、解くだけで一日かかってると思う。

  10. 着物の名無しさん   2015年05月19日 15:14

    お仕立て3000円とか見ると、1000円くらいの浴衣って、何で出来ているの?と思ってしまう。

  11. 着物の名無しさん   2015年05月19日 16:24

    練習用とか材料用とかの数千円の反物だったと邪推!
    仕立て代込で6千~8千円で本人にとったら結構な出費なのかもね。
    ユニクロやしまむらだったら全身コーデできちゃうしね。
    そういうものと混同して考えちゃう人なんだろうな。

  12. 着物の名無しさん   2015年05月19日 20:38

    これも鮫肌的だな

  13. 着物の名無しさん   2015年05月19日 23:02

    もし3000円でしっかりしたものが出来上がってきたら逆に怖くならないかな
    これだけの仕事をとんでもない安値でやらされてる人が居るってことだよね
    同じ日本でも田舎の洋裁工場とか時給600円台だって聞いたけどそういうところなのかもね
    海外に発注していたとすれば、和服を縫うために薄給で働かされる外国の作業者がいるわけでしょ
    彼等が日本の民族衣装に対してどんな気持ちを抱くかなとか考えちゃう
    想像広げすぎなのかもしれないけど321は色んな面で想像力無さすぎだよね
    良いものをとにかく安く欲しい!!としか考えないのかな。いいじゃん縫えば
    応援はしてない

  14. 着物の名無しさん   2015年05月19日 23:05

    抗日ドラマみながら縫ってます

  15. 着物の名無しさん   2015年05月19日 23:16

    薄利多売の激安衣料じゃなくて布地から仕立ててもらうオーダーメードなんでしょ
    それを3000円でやってもらって良いものができると思う方がどうかしてる
    一応浴衣の形になってるんだから満足しないと

  16. 着物の名無しさん   2015年05月19日 23:22

    縫える人がなぜ3000円でどんなものが仕上がってくるか想像出来ないの?
    そして何で納得出来ないの?
    あーあ、やんなっちゃうわぁ~やっぱり安物はダメね!
    って愚痴愚痴言いながら縫い直すのが好きなの?

  17. 着物の名無しさん   2015年05月20日 00:07

    「湯上りに着るだけ」扱いの浴衣なら、むしろ直さなくて良かったんでない?
    ミシンで丈夫に縫ってあるから洗濯機でガンガン洗えたのになあ~。

  18. 着物の名無しさん   2015年05月21日 12:58

    記事の流れと※欄の論調がまるで違ってておもしろい
    これは※欄に理がある
    が、もとのスレでこれやったら荒れるだろうな
    冷静な批判はまとめでってな

  19. 着物の名無しさん   2015年05月21日 15:28

    元のスレが過疎ってるから
    住人はあれ?っとおもう書き込みでもチヤホヤワイワイしてるんでしょ
    とは言えうっすら皮肉交じりにも見えるよ

  20. 着物の名無しさん   2015年05月22日 11:17

    ていうか元スレ2chじゃないし

  21. 着物の名無しさん   2015年05月22日 15:51

    ミシンのなにがいけないの?

  22. 着物の名無しさん   2015年05月23日 00:16

    ※19※20
    これ元はここの直接投稿スレの書き込みだから、住人はかぶってると思うぜ?
    2chとか誰も言ってないしな

  23. 着物の名無しさん   2015年05月23日 12:31

    この人が言ってることを洋服に当てはめると、バスローブにオーダースーツ並の縫製を求めてるようなもんだよね。
    ていうかなんでみんなそんなにミシン嫌うのかな…
    家の中で着るならむしろミシン縫いのほうが丈夫でいいと思うけど。

  24. 着物の名無しさん   2015年06月20日 20:01

    浴衣の仕立てって、時給1000円にもならないよ。…>_<…

コメントする