加賀友禅の写実的な桜柄の訪問着(単衣仕立て)。この着物はいつ着るべきでしょうか?
437: 2015年05月21日 17:48
流れを切っていたらすみません。
ご意見をお聞かせください。
加賀友禅の写実的な桜柄の訪問着をいただきました。
花、葉、枝つきの桜です。地色は灰桜色です。
柄はとても控えめなので、3月〜入学式にも着れるかな?と思ったのですが、なぜか単衣仕立てです…。
某百貨店の仕立てでしたが…なぜ単衣??
皆様、この着物はいつ着るべきでしょうか?
アドバイスをいただけると嬉しいです。
438: 2015年05月21日 20:42
>>437
・花と葉が同時に描かれていることから、いわゆる桜(=ソメイヨシノ)ではない
→品種や土地柄の条件によっては五月末に見頃を迎えることもある
→よって単衣仕立てにした
・宇野千代先生のように桜が好きで好きで好きで(orルーツ、謂れがあって)季節に関係なく着たかった
由来をあれこれ想像するのも楽しいですが、
ご自身が着たいシチュエーション(式に着るなら衣更えは遵守した方が良い、等)を鑑みて仕立て変えも検討にいれてはいかがですか。
写実的な柄行というのが、
品種が特定できるほど細やかに描かれているのか
着る時期を限定しすぎないようにとソメイヨシノに葉を描き足したのか(空想上の表現)
によっても変わってくるかもしれませんね。
439: 2015年05月21日 21:06
山桜だとしたら5月〜6月だから単衣でも頷ける
440: 2015年05月22日 09:05
>>438.439さん
なるほど〜!パッと見て、「どう見ても桜」としか思っていませんでしたが、普通のソメイヨシノとかは花の後に葉ですもんね。
山桜の画像を検索したら、確かに山桜っぽいかも?
地色(灰桜色)的にも春に着たい気分ですが、そうなるとやっぱり袷に仕立て変えですかね…。
個人的には、袷の訪問着の八掛が凝ってるのが好きなので、せっかく訪問着なのに八掛が別っていうのが少し残念ですが…そういう訪問着もあると思って我慢…。
後は仕立て変えの金額を見つつ考えます!
ありがとうございました!、
関連桜の季節でもない時期にがっつり桜柄の単を着ているって、内心どう思いますか?
関連コブシだか木蓮のつぼみの絵柄の付け下げ。着る時期はいつ?
元スレ: https://www.kimonolog.com/archives/post-20786.html
コメント一覧 : 加賀友禅の写実的な桜柄の訪問着(単衣仕立て)。この着物はいつ着るべきでしょうか?
5月もOKな山桜なら胴抜き仕立てにしておくと、三月から5月いっぱい楽しめる
胴抜きなら寒いときは襦袢で暖かくする工夫をして、今年みたいな暑い五月も襦袢を麻などに工夫すればいいし、もちろん他に柄の胴抜きもお持ちだろうけど、胴抜きって結構使い勝手がいいような気がします。
まして日本人が大好きな桜柄、なるべく長く楽しみたいと思いつつ、桜柄の長着持ってない婆がここにいます。
おじさんも桜柄大好きで半衿を桜柄にしてるw帯も桜柄の小袋帯を角帯に仕立て直してる。
半衿は地色の色違いで何種類か付けてるけど季節を考えないといけん orz
北海道行けば桜はゴールデンウィークあたりなので仕立て替え前に一度遊びに行ったら?
コメントする