皆さんはどんなところに着物を着て出かけてらっしゃるんでしょうか?
509: 2015年09月04日 21:40
話題着物初心者で、まだまともに着て出掛けたことがないのですが、ここだけは、
頻繁に通っているので、回りに着物着る人って沢山いるんだ、と錯覚を起こします。
でも、うちの近所どころか、お出かけしても着物の人を見ない>東京都下。
皆さんはどんなところに着て出かけてらっしゃるんでしょうか。
近所というかたも多いかもしれませんが、基本的に都会にしか着物着てる人はいないのかしら。
まだ着なれてないので、都会に出るのは恥ずかしい気がするけど、着ないと上手くならないしで、堂々巡りです。
510: 2015年09月04日 22:22
都下もいろいろでしょうが、都会から地方に出た私の経験では、田舎の方が着にくいです。
都会は他人が何着てても気にしない雰囲気があったり、田舎だといつどこに出掛けても誰かしらに見られていたり。なので着たいと思っても躊躇う人が地方の方が多いということはあると思います。
私は制服があるバイトへ行くときとか、和のお稽古に着ていくことが多いです。大学にも着ていきたいんですが、教科書つめこんで15キロ超えるかばんがあるのでちょっと無理そうです……。
はじめのお出掛けは知り合いと遭遇しなさそうなところ、人が少ない行き先だと着やすいですよ。
あと映画とかもいいです。人目が気にならない時間が長いので。
もう少しすると羽織ものをつかえる季節になります。大判のショール一枚でも、着姿が隠せる安心感があると出掛けやすいのでおすすめです。
関連なんでもない日に着物で街を歩くのは勇気がいる。悪目立ちせずに着られる方法はない?
512: 2015年09月04日 22:27
県庁所在地住み。繁華街の100均、手芸屋、生地屋によく出没してます。あとはその近くにあるリサイクルの着物屋。その後は大体繁華街のスーパーで肉買って帰るw
一番最初はguとか行ったw
513: 2015年09月04日 22:51
若い時は頑張って着て落語見に行ったりしたもんだねえ。
514: 2015年09月04日 22:53
>>510
いろいろご鞭撻頂きましてありがとうございます。
確かに都会はあまりまわりのこと気にしないかもしれません。
知り合いがいなさそうなところでチャレンジしてみます。
映画大好きなのですが、映画館だと浮くかな、と思ってました。
おっしゃられる通り、暗いので気にならないかもしれません。
子どもがまだ小さいので、都心にはなかなか出られないのですが、
下の子旦那に預けて、上の子と着物で映画デート楽しんでみます。
大学生で着物、凄いですね。私は高校生くらいから着物に憧れていて、ようやく実現できたのが、アラフォーです。若いかたの着なれた着姿、さぞや美しいことでしょうね。
>>512
県庁所在地だとまわりに着物のかたいらっしゃいますか?
中心地でもやはり少ないのでしょうか。
512さんは着なれた感がありそうなので、どこにいっても素敵なのでしょうね。
肉屋に着物、昭和の下町って感じですね。憧れの着物ライフです。
やはり堂々と着られるようになれば、どこにて馴染むんでしょうね。勇気を出してみます。
515: 2015年09月04日 23:44
514です。
ご鞭撻っておかしいですね。ごめんなさい。
教えていただきましてありがとうございます。
516: 2015年09月05日 00:19
明日、天気が良さそうなので最後の薄物着ます!
でも地元のSC行くくらいですw
ア○タ行ってくるよ!
仲良くしてくださる呉服屋さんの店員のおばちゃんに会ってくるw
同じく初心者、着たいけど行くとこなくて困りますね~(´ω`)
517: 2015年09月05日 00:29
>>514
小学生の頃から着物生活に憧れて、やっと自分の時間が持てるようになった40代です。もう先が短いので、したいようにさせてくれ!って感じです。
なにしろ家の中で着てますので、お買い物や趣味の集まりにもそのまま(全体整えたり帯をいいもんに替えたりはしますが)出かけます。
小さい地方都市ですよ。織物産地で着物の人も珍しくないのでいるのでまあまあ目こぼしされてると思います。目立つことは目立つし、陰でなにか言われてるのかもしれませんが‥。
この週末は美術館に行きます。来週は謡の会、月末には友人のピアノ弾き語りライブ、来月はギターのリサイタルとジャズライブ、と秋は何かと出かける機会も多いので楽しみです。
518: 2015年09月05日 00:54
>>509
都内です。美術館、博物館にちょいちょい行くのでよく着てます。
でもまさに今みたいな季節、もう絽を着るには今日が最後!みたいな時には図書館に行って一人でお茶してケーキを買うだけで着物きてたりもします(笑)
着物で映画を見に行く時は半幅帯でカルタ結びなんかにすると楽ですよ〜。
もたれられるし、背中が背もたれから浮いて後ろの人の邪魔になることもないし。
522: 2015年09月05日 10:51
514です。
>>517
そうなんです。人生折り返しに差し掛かり、やりたいばかりで何もやれてない人生、悲しくなってようやく一歩を踏み出したのが着物です。
517さんはご趣味もいいし、そんな素敵な着物ライフに追いつきたいです。
悪いことをしている訳じゃないし、後悔しないようにいっぱい着ます。
>>518
カルタ結びいいですね。長い時間座っているので楽なの助かります。ありがとうございます。これなら帯留めもつけられますね。まだ着れてもないのに、帯留めとか一式だけは持っているという、なんか恥ずかしい感じになっています。
美術館や博物館も、忙しいからと言い訳ばかりで行かなかったのですが、着物を着るために行く機会が増えそうです。一石二鳥〜。恥ずかしがらずに着てみます。といっても今の所行くのはscばかりの休日。516さんのように着てる人いればいいのになぁ。でも、呉服屋でさえ着てない。
関連しかし着物の人はみかけないですね!東京だと銀座、浅草あたりにいらっしゃるのかな?
関連着物をきる頻度を上げるための工夫をなさってる方は居られますか?
元スレ: https://www.kimonolog.com/archives/post-26894.html
コメント一覧 : 皆さんはどんなところに着物を着て出かけてらっしゃるんでしょうか?
通勤経路の日暮里駅、大体二日にいっぺんは見る。
隔週で習い事で降りる北千住でもそんな感じ。
街中は限定的かも。上野、浅草、銀座辺りは鉄板。
地元は千葉だけど本当にたまーにかな。
これからは涼しくなるし、お茶会も多い季節だから着物の人が増えるんじゃないかな
地方都市ですが、一番の繁華街に行くと、着物姿の人は、一人は見かける。中年以上の方です。美術館では、着物姿の方をたまに見かけますが、見ない時もあります。ただ、若い方の着物姿はほとんど見ないかな。中年の私は、美術館などに普段着物を着ていきます。庭やカフェもあったりしてゆっくりできます。また、ご近所に踊りの先生がいて、着物姿でよく歩いています。冬になると、着物好きのおばあ様がウールの着物で散歩しているのによく会います。
まさにこういう恥ずかしがりの着物好きさんが洋服姿で隠れてるかもしれないから
「ほら、ここにもいるよー」って毎日着物で出かける厚顔タイプの私。
近畿(中心部)では着物の人はそれほど珍しくないですね。
最近引っ越してきた近所で、着物に割烹着で掃き掃除とか水撒きしている70代くらいのおばあちゃんんがいる。素敵。
少し前は23区内に住んでたけど、関西の方がなんとなく着物率が高い気がする。
横浜線使ってるけど、普段着の着物の人は割りと見る。
とくに、朝と夕方の通勤時間に。
銘仙だったり、化繊だったりで、ホント気軽に着てる感じの人。
今日見た透ける長羽織の人がカッコよかった。
昼間は色無地集団をよく見るので、
割りと有名どころの茶道のお教室が沿線にあるのかもしれない。
l
大阪市内、通勤時間帯以外なら地下鉄でほぼ何人か見るなあ。
地元(隣の市)でも駅とかでちらほら。
この間市役所の支所(図書館併設)で普段着物に割烹着のフネさんみたいなおばちゃん見た。
富山の人が二人ほど、地元では着物の人結構多いって言ってたけどほんとかな。
金沢だけどよく見るなー
大学生くらいの若い人もいるし
おばあちゃんもいる。
でも男性は珍しいかも
九州在住の512です。ほとんど見かけない……
繁華街に着物で出かけても着物の人は見かけたことない。洋服で出かけるとたまに粋な年配の方が着物で歩いてるけど、それもせいぜい日に一人。もっとつねづね見れたらいいのにー。
網走です。浴衣以外の着物姿の方を見たことはありません
だからものすごく目立ちます…
先日デニム着物着てたら年配の女性に褒められてちょっと嬉しかったです
北海道です。
道東唯一の百貨店に行けば3回に1回ぐらいの割合で、ビシーッと決まった着姿の方がいる。
けど、普段着物みたいのは見たことがない!!
神戸は結構いますよ
男の人は貴重だけど
人形町あたり、かっこいい和装おじさま多いですよ。
愛知、東尾張です。
名古屋ほど街じゃないけど、時々スーパーで普段着着物の年配の女性を見かけます。
男性はそれこそ呉服屋さんと覚王山の市くらいでしか見ないけど。うちの旦那もたまにしか着ないし。
周りを気にせず着物着たい時はいっそ明治村って手もありますw
大阪北部ですが着物の人はよく見かけます。
浴衣から、木綿、ウール、ポリエステル、正絹、若い人からお年寄りまで、
普段着のゆるーい感じから、お師匠さんみたいなビシっとした人までいろいろ。
私もよく木綿やポリエステルの着物で商店街に買い物に行きます。
珍しくないので注目されることもないですね。
長州住まい、割と着物の人はいます。
若い子はさすがに少ないけど、あまり着物でも悪目立ちはしない感じはする。
まあ徒歩の人が少ないってのがあるんだけどね(涙)
意味も無く、着物姿分布地図欲しくなってきたw。
欲しい!それいいね。
パッと見、九州、沖縄、北海道が少ない感じかな?
四国はどうなんだろ?
札幌の地下鉄乗るたびに一人は必ずいる気がします。(週5回)
奥さま系の着物の方が多い駅がいくつかあります。街中は若い方とか、いまどきっぽい着物を着てる方をよく見ます。
今日も紬っぽい着物の方見ました。大荷物持って、仕事してきた感がありました。着物着て働くのっていいなあと思いました。
札幌は雪の時期除けば着物向きかもね〜
いいなあ♪
都市部は割と着物姿の人がいるようで羨ましい(ーー;)
こちら長野だけど門前とかの観光地でも ほとんど見ない。。
私の住む町では着物姿の人なんて皆無(°_°)
確実に二度見されるわー。
あぁ、着物仲間が欲しい!
日本橋と銀座はよく見かける。私は銀座によく行く。
東京駅でもよく見かけるね。
まだ出てきてないから挙げるけど、春に山陰旅行したときは和装はあまり見かけなかった。
地元の人が行くようなショッピングセンターとかもよったけどいなかったな。
大きな神社では若い女の子の参拝者が木綿ぽい気軽な感じの着物着てて、地元の子っぽかったんで、もしかしたら彼女もこのスレの人たちみたいに馴染む場所を選んで着てるのかもしれないw
職場が市民センターみたいなとこだから、日本舞踊やお茶、着付けの講座の人がしょっちゅう出入りしてる。毎日のように見てるとマヒしてくる(笑)
伊香保温泉の石段を
夏着物に素足下駄で日傘という格好で
散策していたら他の観光客さんに
写真撮ってくださいと頼まれました。
5回ほど。
え、もしかして現地の人と思われてる?
とあとから気づいた。
東京都下住んでるー
スーパーも都内のお出掛けも実家、義実家も殆んど和装だなぁ。ちなみに20代。古着屋さんなんかは和装の方が趣味が伝わりやすくて便利。
メトロではおばあ様方が季節に合わせた着物姿でビシッと歩いてるのよくみかけるよ。素材の会わせ方がとても参考になる。
神楽坂近くに住んでた時は着物の方はよく見かけた。多分お稽古関係だと思う。
車に乗ることもないので、自分も寒くなったら毎日着てた。
長州住まいの今は車の運転が多くてなかなか着れないけど、着た時は普通にスーパーとか買い物に出かけてるよ。
東北の田舎、日常では全く見ないよ…お稽古の集まりや観劇帰りだろうオバサマの集団は、たまに見る
若い人でも着物好きオフ会や着付け教室のお出掛け会みたいなのがあるらしいので、どこかにはいるんだろう。主婦の私が行かない場所に出没してるんだろうな。
でも、日常的に普段着の着物姿が見たいんじゃ〜
※29さん
わかる!!
お出かけ着物の人じゃなくて、日常着物の人が地元にチラホラ居てくれたらいいのにー、って思う(*_*)
毎日日常着物の私が通りますよー
どこでもいくけどね
エステの時は半幅帯にするけど。
病院も行く
行かないのは・・・・ボカロのコンサートくらいだったかも。
あんまり「着物でなきゃ!」と力まない
会う人、行く場所、天気、気分 で使い分け
ジーンズにするかふわふわスカートにするかウールにするか紬にするか
まーそのくらいのスタンスで
どこかでお会いできたらよろしく(^^)/
※8,9
金沢行った時、ちょうど花火大会だったかして
浴衣のお嬢さんたちが一杯いたんだけど
東京と違って、作り帯がほとんどないことに感動したなぁ。
皆さん綺麗に着てらしたし。
お母様やお祖母様から教わったり着付けてもらったりしてるんだろうから
やっぱり関東よりも着る機会は多いんじゃない?
新潟市だと、万代や古町でたまに見かけるくらい。もっと着物人口増えて欲しい。
※19
沖縄在住だけど、まぁ、すごく見るわけではないけど、まったく見ないわけじゃない。
スーパー薄桃の着物姿の方を見かけたり、車運転してて着物姿で歩いているご年配の方がいらっしゃったり。
着姿見ない割りには和裁やってたよ、とかいう人は結構聞く。友達の母親とかそういうレベルだけど。
で、着付け教室とか落語の公演以外のところで20代、30代の着姿見るかというと、否。
本所深川の所謂下町界隈に住んでるけど、2日に一度は普段着っぽいお着物の方見かけるかな。若い方も、お歳を召した方も。
土日に近所ぶらついてるとお着物で自転車乗ってるアクティブなおばあちゃまもいたりするから面白いw
福岡
天神、中洲川端、博多は休日1日3回は見ますね。おばあさまが多いかな。
吉塚には仕立てや甚五郎?とかいうお店が着物ドレス?もどき?みたいなのを出してるので、違和感ある着物姿のひとを沢山みかけますが、無視してください。
中洲川端商店街は呉服屋三軒ある。
天神は新天町の商店街。
西新(にしじん)のリサイクルも安い。
福岡は京都から移った人が多分多いとおもわれ、西新、祇園等縁ある地名が多いです。
また、市に着物が着にくい。若い人が着れるイベント増やしてくれってメール送ったらイベント増えましたよ!!
今から自治体にメールしてくださいな。
上品なカジュアルを好むせいで、おばさま方からしょっちゅうお褒めの言葉をいただきます。安くても品があればどこへでもきれますよ。あとは覚悟と開き直りかな。
てれーと帰りにアイス食べたりコーヒー飲んだりしにいくのが好きです。
箱崎宮の骨董市も着物びとが多いかも。着物売ってるので行くなら洋服がいいかもですけど。着物より小物買うのがお勧めです。
こちら大阪。
10軒入っているこじんまりしたマンソン。
そのうち、私を入れて、3軒が着物着る人だ。(女性)
出入りの時、偶然見た。
私も相手も「おっ!」という感じ。
両方が着物の時はない、どちらかが着物でどちらが洋服。
37さん。
アイス食べたり、コーヒー飲んだりしにくいですか?
私は一人でパフェ食べに行きます。
「今日は気晴らしに着物着て、パフェ食べに行こう!」とか。
さすがにソフトクリームは舐めませんが。
※38はん。
よく見なはれ。「アイス食べたりコーヒー飲んだりしに行くのが好き」て書いたはる。(*・ω・)ノ
あっ!
しにいく → しにくい と誤読か!
そういう私はただの通りすがり
私も16さんと同じく大阪北部です。ほんとにありとあらゆる着物姿の人見かけます。
クラシックな装いであればまったく珍しくないですし、デニム着物にユニオンジャック柄の革製角帯のお兄さん、どうみても書生のお兄さん、渋いアンサンブルに利休帽が決まっているおじさま、短めに着付けて編み上げブーツのボブヘアのおねえさん、カジュアル木綿着物の若い女子2人組、着物で自転車で全力疾走している中年女性、等、いろいろ見かけるのが楽しいです。普通の着物姿だと、全く目立たず、じろじろ見られたりしないので、居心地よいですよ。能や文楽や日舞など行くと、ものすごい着物率高いですし。
やっぱり都会のほうがずっと着物着やすいですね。ド田舎の実家帰ると、普段着の着物でも、今日何かあるんですか?とご近所に聞かれます。本当は地方に旅行に行くときに着たいんだけどなー。目立ちたくないので、旅行は無難に洋服にしてしまいます。
都内で着て出かけるけど年配の女性の着物姿しか見ないですね。
本屋さんでイヤホンつけてる着物姿の若い女性を見かけたときは
やたら新鮮で自然な姿だったから見とれてしまいました。
あとはやっぱり男性の着物は見ないから少し寂しくなってしまう。
東京住みですが、観光地以外ではあまり見ませんね。
女性の着物姿はたま~に見ることはあっても、男性の着物は滅多に見ません。
ほかの人の着姿を見て参考にしたいのですが、着物を着ている男性自体がほとんどいないので、着物人口の多いところが羨ましいです。
私は日常的に着ているのですが、着ない人からすれば「着物 = 祭とかのイベントで着るもの」 なんですかね。着物を着て居酒屋とかに行くと、「今日何かあるんですか?」やらは確かに聞かれます。
ちなみに登山時に着物と袴で行くと、聞かれる内容が「修行ですか?」に変わります。
*37さん
北海道の函館も、道内で例外的に京都からの移住者を先祖に持つ人はいるんですがサッパリですね。
箱館戦争で土方歳三にくっついてきた人たちだからかな。暫く明治政府から身を隠していたというし。
札幌は女性がたまに地下街を歩いてる。男着物はかなり珍しい。
都内住み。
週に二回以上は着物を着ています。
初めは少し気恥ずかしかったけれど、今は普通になりました。
盛夏だと褒めてもらったり。
日本の伝統文化なのでもっとみんな着るようになると良いかも。
SWに江戸、鎌倉を旅した。
銀座界隈では、結構着物婦人いたよ~!
本当は、アテクシだって江戸に着物着て行きたかったんだけど、
ちんかんせんに3時間以上座ること思って、
USA生まれの野良着にしました。→帰りの東京駅で、混雑のあまりしんどくなって
地べたに新聞しいて座ったよ。野良着で良かった。
でも、銀座で着物着てチャラチャラしたかったなあああ。次の課題ね。
浅草の仲見世通りにある、三味線や三味線道具を売るお店で、
店番しているおばあ様が着物着て、うたた寝していた。
ほかの店は超混雑で忙しいけど、
このお店は専門家しか入らないからね。
うたた寝している和服美人見て、ちょっと嬉しくなった。
浅草では沢山のおばあ様たちが、現役で店番頑張っているから、パワーもらった!
浅草、鎌倉では若い娘さんたちが
観光客向け、レンタル和服で
暑い中でも、嬉しそうに歩いているのを見て、
「よしよし」と嬉しくなった。
「せえしゅんのおもひで」だよなああ。
※3です。
今日、お出かけしたら、芸術関係のイベントだったせいか、チラホラ、着物姿のご婦人がおられました。涼しくなって、みなさん、着物でのお出かけの機会が増えてきたのかな。みなさん、私くらいの中年以上の方でした。若い方の着物姿は、やはり、地方都市では少ないように思います。
千葉在住のものです。最近習い事の先輩方に着付けを教えてもらい始めたので、着れるようになったら博物館や美術館、喫茶店や本屋さんなどに行きたいなとワクワクしています。ただ、私は今大学2年で、今までお見かけした着物をきている方が、そこそこのお歳で、着物もお茶会などに行く雰囲気なものばかりなのが少し不安です。
西日本の地方都市です。だんだん、着物姿のご婦人を見かけるようになった。今日は、デパートのエスカレーターで、見かけた。ちっちゃなおばあ様が単衣の着物に羽織だった。どちらもベージュ系の落ち着いた色。「お着物すてきですね」と声をかけたら、「洋服は合うサイズがないのよ」と。お年寄りの方の着物姿、いいなあ。
着付けの練習をして、そのまま街へ出た。紬を着ていたら、バス停で年配(70代くらい)の方から声をかけられた。「久しぶりに着物姿の人を見た。着物が好きだから、今日、街へ出てきて良かった」と言われ、しばらく、着物談義ができて楽しかった。私の住んでいる街は、着物を着る人が都会に比べて少ないし、着物着ても、車での移動が多くて、街中では見かけないのかもしれない。
関東住み。
着物の展示(美術品としての。着物割引あり)に着物で行きました。やはり着物の方がそこそこ。
ついでに話題?の春画展にも。
女性の着物はチラホラ、男性はゼロ。とーっても混雑してました。
着物系や浮世絵の美術展示なら確実にいらっしゃいますね。
コメントする