7月の結婚式に袷の振袖はあまりに暑苦しいでしょうか?
923: 2015年10月13日 13:48
質問させてください。
7月に幼馴染の結婚式に招待されました。
スピーチもしてほしいとのことです。
成人式に両親に買ってもらった振袖があるのですが、7月に袷の振袖はあまりに暑苦しいでしょうか?
それ以外だと手持ちは淡いグリーンの紋紗の色無地(葡萄蔦文様、紋無し)がありますが、こちらは逆に軽すぎるのでは?と思います。
どちらも相応しくないようであれば、レンタルか、ドレスを購入しようと思っています。
私はは現在25歳、式の頃には26歳です。
924: 2015年10月13日 14:04
ホテルとかで着付けから解散まで完全屋内なら袷でいい。
ガーデンとかならドレスがいいと思う。色無地でもいいんだけど、北海道とかでない限りあまりに暑いと思う。
926: 2015年10月13日 16:59
>>923
袷の振袖で移動となるとことだけけれど、それ以外なら大丈夫かも。
両親の留袖もたぶんレンタルしても袷だとおもわれます。
927: 2015年10月13日 18:47
>>923
周りが暑苦しいと思う以前に、923さん自身が暑くて堪らないと思うよ・・・
着付け~お式~披露宴~着替えまでが全部同じ施設内で出来るなら大丈夫だけど、式場での着付けや終了後の着替えが出来ないとか、お式や披露宴のイベントで外に出るとかあるなら微妙
出来たとしても、ブーケトスや写真撮影で屋外に出ることって結構あるし、短時間でも袷の振袖だときついと思う
10月なのに25度越えの日に袷の振袖で結婚式に出たけど、暑すぎて二次会まではもたなかったことがある
式場で着付けもして基本的に屋内にいたけど、フラワーシャワーや写真撮影で外にいる時は暑くて顔テカテカだったし、式をしたチャペルは天窓付きで暑い・披露宴会場は開放的なレストランだったので空調の効きがイマイチで・・・
着付け場所以外にも会場の内装や設備も重要なので、時間もあることだし色々聞いてもいいと思うよ
スピーチ頼まれてる以上、ちゃんとした服装をしたいって言ったら教えてもらえるだろうし
928: 2015年10月13日 19:25
>>923
着物着てくだけでもえらいもんやから紋紗の色無地でもけっして軽くはないと思うよ。最近はホテル以外では着物の介添えさんもあんまり見ないし。
929: 2015年10月13日 21:52
923です。
みなさまアドバイスありがとうございます。
折角買ってもらった振袖なので、どうにか着たいと思うのですが、どちらかといえば色無地の方がいいのかな?という気がします。
ネットで夏物の礼装帯や小物を検索して妄想したり…w
屋外の会場なら着物はやめてドレスにしようかな、と思います。
どちらにしても主役は私ではなく幼馴染なので、彼女の意見も聞いて、最善の選択をしたいです。
私も大変お世話になったおばあさまが着道楽だったようなので(今は着ていないようですが)、アドバイスいただけるかな?と思っています。
元スレ: https://www.kimonolog.com/archives/post-26894.html
コメント一覧 : 7月の結婚式に袷の振袖はあまりに暑苦しいでしょうか?
よっぽどの着物通でない限り、袷じゃない振袖なんて持ってる人いないよね。
家から着て行った後のガーデンパーティーとかじゃない限り着てあげた方がいいと思う。
夏物の振袖ってまさに着道楽だよね
欲しいけどコストがあわないね
コメントする