おでかけ着(夏着物)に紋はやっぱり変でしょうか?



おでかけ着(夏着物)に紋はやっぱり変でしょうか?

400: 2015年12月10日 06:56

紋のことでちょっと悩んでます。
よろけ縞がうっすら浮き出るような黒にちかい紺の紬の夏着物がありまして、紋をひとつ入れたい衝動に駆られています。メジャーな虫系の自分のうちの家紋が大好きなのですが、家紋が入った着物はまだ一枚も持っていなくて。結婚して作るときまで待ちきれないんです。笑
礼装ではなくお洒落着というか、普段おでかけするときに着ているものなのですが、おでかけ着に紋はやっぱり変でしょうか。家紋を入れて刺繍で囲むのも素敵だなぁ、といろいろ考えています。みなさんのご意見お聞かせください。

401: 2015年12月10日 08:50

おしゃれ着ならしゃれ紋一択

402: 2015年12月10日 09:23

夏着物ということで、きっと色とりどりの刺繍とかはあわないんだろうなあと。
これが冬の着物なら、大好きな家紋を少しアレンジして華やかな刺繍で入れたら?と提案したんだけど。

紋があっておかしくない機会(盛装する場)にその着物を着そうなら、単色で縫い紋を入れてもいいんじゃないかと思いますが……

403: 2015年12月10日 15:04

よろけ縞、紺の紬、夏着物
どこを拾ってもあっさりシンプルに着るのが一番無難な感じになるんだよね……
しかもはんなり系じゃなくってシャキッと系っぽい。
それに洒落紋じゃなくて、家紋が大好きでいれたいんだよね?
どうしても家紋をいれたいなら止めないけど、おすすめはできないような……。

普通に家紋を入れるような着物をリサイクルでもいいから買ってそちらに入れるか、袱紗や風呂敷に入れつつ礼装着物誂える機会を待ったらどうだろう。

405: 2015年12月10日 21:04

漫画大奥(男女逆転のやつ)で、黒に黒糸で刺繍して銀で線を流すっていう裃を作った話が出てくる。
黒の着物にちょっとだけ違う黒もしくは銀で刺繍紋を入れたら「粋」だと・・・・思った。
想像だけどねえ。

406: 2015年12月10日 21:21

そうなんです、はんなり系ではなく、しゃっきりしている夏きものです。シンプルで地味目なので盛装する場に着て行くことは無いので、やっぱり早まらずにちゃんと紋を入れるべきようなものを仕立てるときまで待ったほうがいいですよね・・・。なんで家紋ってこんなに魅力的なんでしょう!笑 そして紋があるかどうかで雰囲気が変わる和服って奥が深いですね〜!

>>405さんの、ちょっとだけ違う黒で、というのがもう本当にツボです。いつかシックなものを仕立てたときにはそのアイディアを頂いて刺繍紋を入れたいです!

みなさんありがとうございました。

409: 2015年12月11日 12:27

405さんの話、銀糸と記憶してたけど。
まあどっちでも素敵よね^^

関連紋紗で全体に模様が入っている一つ紋の着物。いつ着たら違和感がないのかTPOを教えて

関連一つ紋が入っている羽織。カジュアルシーンで着て良いのでしょうか?


元スレ: https://www.kimonolog.com/archives/post-30732.html





コメントする : おでかけ着(夏着物)に紋はやっぱり変でしょうか?