オバサンでも背の高い人でも帯を脇ギリギリに胸高に締められててなんかモヤッとする
513: 2016年06月01日 09:31
豚切り失礼します。
某着付け教室のブログで、オバサンでも背の高い人でも帯を脇ギリギリに胸高に締められてて
なんかモヤッとする。
着付け師なのにおかしいと思わないのかなぁ・・・・
514: 2016年06月01日 10:40
成人式にもいますよー。
周りの新成人の振袖と比べたら明らかに高すぎ。
七五三っぽいバランスだなーと思ったら、本当に七五三の晴れ着にしか見えなくなったw
あれ、結構違和感あるもんだよね。
515: 2016年06月01日 13:56
今習っている着付け教室は胸高きみです。
四十すぎてるのに、気恥ずかしいです。
長く習ってる生徒さんは胸高帯を見慣れてて、なんとも思わないようです。
516: 2016年06月01日 14:29
私が見たのはかなり太ってる人なのに脇きちきちに帯締めてて、
一番太い位置(バストトップのあたり)なもんだからまるでバカボンだった。
517: 2016年06月01日 16:55
太い人はお腹よりもバストトップが同じかお腹が出てるのよ
アンダーバストに帯の上線と帯揚げが来るのよ
そこがいちぱん細いからそこじゃないと帯が巻けない(自分のことだけど)
518: 2016年06月01日 17:12
好みの問題も大きいけど
年齢や体型の違を考えずに
同じような着付けしかできない着付け師さんが多いのは
着付け教室の問題なのかもね。
ちょっと前に比べて、今は胸高な着付けが流行ってる気がする
新成人ぐらいの若い子ならともかく
胸の下がってきた自分からすると
胸が帯につられてべチャーって伸びそうでできないわ
521: 2016年06月01日 18:26
自分が着物着始めたのが映画「極妻」の頃だったせいか、帯は下目に粋にって、無意識にやってるなぁ。下っ腹のせいで、座る度に持ち上がっちゃうんだけどさ。
522: 2016年06月01日 20:25
座る度に持ち上がっちゃう……分かる。今日の私だ。憎い下腹だ。三日間も便秘なので、尚更だ。着物でイベントなので、緊張して益々だ。きっと明日も、だ。
こんな時の着付けの工夫って、何かありますか?
今朝は一応段差を少なくするために、いつもより鳩尾の三角形のパッドを厚くしてみました。効果あるのか無いのか?分かりません。心地はやっぱり良くないよね。
523: 2016年06月01日 21:47
下腹には湯文字最強よ。( ー`дー´)キリッ
524: 2016年06月01日 23:45
湯文字すると時々ずるずるっと解けてきてひぃぃぃ〜〜ってなる。
527: 2016年06月02日 02:01
うちの母があんな感じだよ
毎回帯位置高過ぎなんだけど、お腹出てるから上がって来ちゃうのよーだってさ
私は私でお腹周辺の補正が足りなくて帯位置下がっちゃう
同じくらいの身長だけど低いので、並んで写真撮ると母の方がむしろバランスよく見えるわ
物凄く足が短く見えるので何とか帯位置上げたいんだけど、これがまた難しいんだよねぇ・・・
529: 2016年06月02日 02:33
>>524
私も下腹が…。
湯文字、イイですよね。脂肪には効く…気がします。
でも、私見ですが…胃下垂には苦しく、便秘には効かない…気がします。
三重苦です。
更に私見ですが…湯文字は腹よりお尻…後ろ姿に効いてる…気がします。
皆さんは、いかがですか?
531: 2016年06月02日 09:15
>>527
私も帯が下がってしまうのが悩み。
多分着付ける段階で、帯枕を背負ってから他の作業をしてるうちに枕が下がってしまうのよね。
ババくさくなるからもうちょっと高く結びたいんだけど
帯枕ストッパーみたいなあれを買って差し込んだ方がいいのか。
ハンドタオルを巻いて差し込むのをやってみたけど、帯をきつめに巻いてるせいなのか苦しくなっちゃう。
532: 2016年06月02日 10:01
たぶん背中側の補正が足りないのだと思われます。
下腹が前に出ていても、背中のくびれがある場合、帯が下がります。
よって、ハンドタオルを入れるのも良いですし、結びTというグッズを使うのも良いですが、
やはり腰回りの補正(特に背中側に)を見直してみると、解決するかもです。
関連いつも帯の位置が下過ぎて変な感じ。どうしたら上気味に結べるのでしょうか?
関連アラフォー、アラフィフの皆様。帯の高さどのくらいに締められてます?
元スレ: https://www.kimonolog.com/archives/post-32408.html
コメントする : オバサンでも背の高い人でも帯を脇ギリギリに胸高に締められててなんかモヤッとする