三枡格子柄の着物。どうすれば、おしんみたいな着方にならない?
499: 2016年09月30日 23:55
すみませんが相談させて下さい。
一目惚れして、リサイクルショップで単衣の紬で三枡格子柄の色が黒を基調としてそこに赤と白の格子が入った柄が入った着物を2000円で買ったんです。
だけど家に帰って改めて着てみるとどうしても、おしんみたいな事になってしまうのです。
どうすれば、おしんみたいな着方にならないかアドバイス貰えないでしょうか?
500: 2016年10月01日 00:20
>>499
白黒ドット柄、またはストライプ柄の帯を合わせるのは、どうでしょうか。
半襟も、白黒ストライプか市松模様。
501: 2016年10月01日 01:09
>>499
シンプルなブルーグレイ系の染め帯などはいかがでしょう。帯揚げ帯締めも鮮やかな赤や黄色系は避けてみるとか。
502: 2016年10月01日 03:06
帯の位置が高いと余計おしんに見えるから低めを心がけて、暖色系の小物も避ける
くらいかなあ
三桝格子は着こなしの難しい格子だから、シックな色選びするしかないと思う
関連オバサンでも背の高い人でも帯を脇ギリギリに胸高に締められててなんかモヤッとする
526: 2016年10月06日 22:57
>>499です。
遅くなりました が、
色々 、アドバイスありがとうございます。
頂いた意見を参考にして着てみます。
元スレ: https://www.kimonolog.com/archives/post-35093.html
コメント一覧 : 三枡格子柄の着物。どうすれば、おしんみたいな着方にならない?
黒地格子柄着物でググると出てくる雰囲気かな?
手に取りたくなる着物だけど、実際の着姿見ると確かに難易度高いね
ほっこりもっさりしないように白い帯やシルバーグレーの帯にして
帯揚げは着物に馴染む色、帯締めでパキッと目立たせる
もしくは帯揚げは目立つ色、帯締めは帯に馴染む色
みたいにしてスタイリッシュにするのがいいかも
帯揚げと帯締めに赤系と黄色系は使わない方がいいね
髪型とお化粧もいつも以上に気をつけて丁寧にしないと
そこに生活感が出てたらコーデをどんなに頑張ってもおしん感が出ると思う
逆に更紗の染帯なんてよさそうだけどなあ
黒地に赤、白、薄い黄色の格子のアンサンブル持ってます。
アンティークの昼夜帯のクリーム色に華やかな刺繍柄の面を出して締めて、黒い丸組の帯締めと赤い縮緬の帯揚げを合わせました。帯締めは真っ黒ではなく、メッシュのように赤が少し入っていました。
おしんにはなっていなかったと思います。
昭和のお正月のようでお気に入り。
>>3
1だけどなるほど!そうかもしれない
更紗の染め帯の勢いで三枡格子のうるささを相殺できそう
つい引き算で考えていたけど、着物ならではの足し算でのコーディネイトで素敵になりそう
おしん感…?と思ってググったらおしんも結構色んな柄の着物着てんじゃん
コメントする