5月下旬(夏日)のお茶会。袷の着物をどうにか涼しく着たい。皆様のお知恵をお貸しください



5月下旬(夏日)のお茶会。袷の着物をどうにか涼しく着たい。皆様のお知恵をお貸しください

120: 2017年05月12日 23:57

横入りすみません。
急な話なのですが、今度の日曜に着物を着ることになりました。
なんだかとーーっても格の高いお茶会だそうで、お手伝いの私も袋帯着用です。
夏日みたいなのですが、もちろん袷で、道中は埃除けのため雨ゴートです。

ぜったいぜったい暑いので、どうにか涼しく着たいです。

みなさまのお知恵をお貸しくださいませ。

ちなみにいま考えている対策は以下です。
・長襦袢をポリではなく薄手の正絹にする(涼しいだろうけど汗染みこわい…でもやむなし…)
・ステテコを履く
・ブラをつけずに晒で巻く

ちなみに強い味方になるであろう、あしべは持っておりません…

121: 2017年05月13日 00:21

>>120
シャツクールをこれでもかと大量に振りかける

122: 2017年05月13日 01:28

私の真夏日対策。
ユニクロのドライのブラキャミとステテコに、シャツクールかけまくる。
背中に、カーゼタオルでくるんだ保冷剤を忍ばせる。
汗でべたつくと暑さの不快感が増すので、全身にベビーパウダーを叩きまくる。
ですかね。

124: 2017年05月13日 10:10

>>120さん

汗対策はしっかりしないと長襦袢だけでなく長着や帯にまで染みるから大変ですよね。暑い時こそ補正はしっかりたほうがいいです。あしべがないのであればきちんとタオルで補正して胸元にもガーゼハンカチなど置くといいです。ステテコはとてもいいですね。
ポリはかなり蒸すので絶対正絹の単衣、もしくは紗や麻など夏物があればいいのですがお茶席ではそれもだめなのかな?
中途半端に下着を省略するよりきちんと補正したほうが汗をすいとってくれて不快ではないです。安心感もあるし!

128: 2017年05月13日 21:14

120です。
ありがとうございました!
今日ふらふら商店街歩いてたらあしべ汗取りを7500で買えました!!しかも裾除けも530円でした…
これ着て行こうと思います。

シャツクールも使おうと思います!

関連夏帯について。お茶をする人達は最近はどんな感じの帯を6月にしめてる?

関連4月〜5月に袷を着る場合どんな長襦袢を着てらっしゃいますか?


元スレ: http://www.kimonolog.com/archives/post-37617.html




 

コメント一覧 : 5月下旬(夏日)のお茶会。袷の着物をどうにか涼しく着たい。皆様のお知恵をお貸しください

  1. 着物の名無しさん   2017年05月24日 09:45

    とーっても格の高いお茶会なら袷以外ありえない。さほど格の高くないお茶会でしかも客側なら、単衣でも良いだろうけど
    こういうときのためにシルックの袷を胴抜き仕立てで作っておくといいんだろうな

  2. 着物の名無しさん   2017年05月24日 19:48

    江戸小紋か無地の胴抜き、非常に役に立つ。

    少しぐらい寒い!涼しいでも長襦袢、その下でいくらでも調節出来る。

    格の高いお茶席のお出かけの方は是非・・・・・です。

    5月、10月には大活躍間違いなしです

コメントする