テラテラの派手な着物(綸子)。仕立て替えなどして活かせないかなと思っているのですが…
808: 2017年12月22日 13:17
着物の仕立て替えの相談させてください。
着物が好きで普段着にはウールや紬、お出かけには小紋など着て楽しんでます。
全て頂き物やリサイクルです。
テラテラの派手な着物(綸子?)が5枚ほどありますが、着る機会がなく数回しか着ていません。
でもすごく綺麗なので仕立て替えなどして活かせないかなと思っています。
羽織やコートにすればお出かけの時に使えるし、式典の時にも帯付きのまま移動してたので使えるかなと思っているのですが…。
でも本当に派手なんです。
30台後半、やめた方がいいでしょうか?
友人や親戚で着物好きはいないし、譲れるような人もいません。
809: 2017年12月22日 13:58
派手な着物はそのままで、無地の羽織を着たらどう?
810: 2017年12月22日 14:25
うん、私もそのままにするに1票。
あのさ、和装の世界では40代も50代もまだ「お若い人」だから。
ハデハデ柄柄のアンティーク着物とかだと人を選ぶけど(アーティスト系な人なら全然OK)
色が派手~ピンクが派手~とかそのレベルならそんなの気にする時代でもなくなってると思うの。
洋服と着物は派手の基準が全然違う。
好き好きだけど、一世を風靡した森田空美系喪服っぽい着物は、逆に古臭く感じる。
あれはモデルのように綺麗な人や内面から光のオーラが出てるようなイイ女が、
めちゃくちゃお高い本場結城紬とかそいうのを纏ってこそ完成されると思うんだよね。
もしあなたが今でもその着物たちを大好きなら、30代後半や40代で煮しめたような色とか藍とか鼠とか茶とか暗い地味な色を着る必要なしと声を大にして言いたい。
811: 2017年12月22日 15:17
5枚もあるなら1枚ぐらいは羽織かコートにしてもいいかな?と思うけどね。お金もかかるからよく考えてください。友人は金彩も入ってる小紋を道中着にしたら、なかなかゴージャスなお出かけコートになったよ。
812: 2017年12月22日 15:36
>>808
上着に仕立て替えだと、最安値で洗い張り+ミシン仕立てで二万円ぐらい(別途染み抜き代)ぐらいです。
ただ、リサイクルでも、裄丈、身丈の長い道行とか1万円以内で手に入ると思います。ぼかしの物にすれば、礼装でも普段着でも使えます。
なので、そこまでして、直したいものなのか吟味した方が良いですよ。
コートにしても結局派手過ぎて着れないとかじゃ意味ないし。
私は、綸子の物で、母のおさがりで思い入れのあるものだけは、後々、長襦袢にしようかなーと思っています。テロテロで気持ち良いし、羽織やコートにするにはちょっとって感じの生地なので。
リサイクルで自分で買った物は、思い入れがあるわけではないので、似合わなくなったら、手放すと思います。
813: 2017年12月22日 16:17
808です。
お返事くださった皆さん、ありがとうございます。
もう一度全部出して吟味しようと思います。
洋服でも元々明るい色の方が好きで、顔色も良く見えます。
ただ友人達もほとんどが暗い系の衣服にチェンジしていってる中(冬は特に黒の面積が増えます)、着物というだけで目立つのに1人で赤やオレンジを着るのも…と躊躇してしまいました。
しかも光ってるし。
でもそれは上着にしても同じですね。
ゴージャスな羽織もいいなって思います。
私は親や親戚から譲られたものは一枚もなく、ほとんどが友人のお母様やお祖母様です。
814: 2017年12月22日 16:21
途中で送ってしまいました。
すごく気に入ってるものはありますが、思い入れは…あまりないですね。
でも状態もいいし、きれい(美しい)なのでもったいないと思います。
最安値で2万円出すかどうか、羽織にしたら着るかどうか、よく考えます。
長襦袢の線もいいですね。
815: 2017年12月22日 18:22
長襦袢にキレイなの着てると、着物好きな人はそういうとこちゃんと見てて誉めてくれたりするよw
809さんと同じく、地味めな羽織で変化着けた方が楽しめそう。
816: 2017年12月22日 19:05
何かの本で、派手になった小紋は羽織に仕立て替えるのがいいって勧めてたよ
長襦袢は着物地から作ると分厚くて重くなったり裾さばきが悪かったりするから、生地によっては向かないけど
関連長着を長襦袢に直したことがある方はいらっしゃいますか?着心地や使い勝手はどう?
819: 2017年12月22日 19:59
>>813
昔のは綸子の地紋が大きくて光を当てるとすごく光るやつあるけど、最近のは地紋も小さく控えめで光り方もおとなしい
昔のはとても綺麗なんだけど、地紋大きくて赤や朱色の綸子の着物ってアンティーク感ではないお古感と昭和感が漂うので着ている人滅多にいない
もしも>>813さんのがそういった綸子なら色掛けしてトーンを落としたほうが使いやすいかもしれません
羽織で無地赤や朱色はあまりないけど、無地の道行なら赤や朱色はまだまだ見かけるのでそのまま仕立て替えするなら道行が無難かしら
820: 2017年12月22日 20:09
七緒のコラムだったか綸子のツヤツヤ感は好景気の気分てのを読んで納得したことがある。バブルのあとずっと、綸子ってほとんどみなくなったもんね。地紋があっても紋意匠縮緬で、綸子のツヤツヤとは違う。
821: 2017年12月22日 20:56
>>813
私もあるよ~ハデハデな昭和小紋。
自分の七五三に着たものまである。
・・・40年前・・・orz
すみません、助言はできないけど、
皆様のレスを参考にさせていただきたいです。
822: 2017年12月22日 21:01
私、お正月は綸子の派手派手小紋着る予定だよ。
というか、お正月ぐらいしか着れないから。
823: 2017年12月22日 21:14
同じく正月は総柄絵羽小紋にド派手名古屋帯にする
正月ぐらいしか着る機会がないから逃してなるものかって感じです
824: 2017年12月22日 21:16
綸子の小紋、やっぱり母からもらったものがある。
友達同士のクリスマスパーティとかそういう時に着ちゃったらどう?
825: 2017年12月22日 21:53
綸子素敵です。私より年上のお友達から、今時古くさいみたいな事言われたけどね。今にはない華やかさがあって好きで着てます。アラフィフのオバちゃんより
826: 2017年12月22日 22:26
私も綸子好きなんだよね。
今のものには無い華やぎがあって、顔写りも良いから好き。
828: 2017年12月23日 14:35
808です。
綸子へのご意見ありがとうございます。
クリスマス!お正月!
そうですよね〜。
クリスマスは今年は友達との予定はなく家で家族でパーティーですが、着ようと思います。
お正月も。
昨日、夫と子どもに意見を聞いたら「別にええんちゃう。地味な着物でも着物ってだけで目立ってんで。」と言われました。
やっぱり少し勇気はいりますが、好きなものは身につけていこうと思います。
年の割に派手かなとか年齢のこととか色々考えましたが、逆に顔映り重視していった方がいいですよね。
顔がくすんだらそれこそ最悪です。
本当ありがとうございました!
829: 2017年12月23日 20:03
明日、イブをいいことに、綸子にバラとユリのてかてか小紋を来て歩く予定。このタイミングか、お正月しかないかなー。
今日は、洒落訪問着で肉バルいってきたよ。
綸子好きだけど、肌が負けるようになってきてしまったわ(アラフォー)。
でも好きだから、行けそうなときは着ます!
830: 2017年12月24日 16:33
年末年始は派手派手でいく方多くて心強い。
寒椿の赤い飛び小紋着ようかな!
綸子のテカテカVSお肌、冬は乾燥で完敗するわ
834: 2017年12月26日 19:16
綸子の着物、皆さん悩んでたんだな…
私も最近思い切ってゴージャスオレンジ黄色っぽい綸子小紋を染め替えに出しました。
地紋やテラテラ感は好きだったので。
3万円ほどでした。仕上がりが楽しみです。
話を戻してすみません。
関連着物の綸子と緞子の生地感の違いについて何か明確なものがあれば教えて
元スレ: https://www.kimonolog.com/archives/post-38841.html
コメントする : テラテラの派手な着物(綸子)。仕立て替えなどして活かせないかなと思っているのですが…