今年こそ夏の着物を着たいと思っているのですが下着が透けないのか心配…



今年こそ夏の着物を着たいと思っているのですが下着が透けないのか心配…

662: 2018年04月20日 21:33

こんばんは、着物を普段に着るようになって1年半程です。
夏の着物のことで質問させて下さい。

今年こそ夏の着物を着たいと思っているのですが、長襦袢も絽や紗のものを着るのですよね。
長襦袢も透けるものだと下着が透けてしまわないのでしょうか?
裾除けも薄いものだと透けないのか心配です。

初歩的な質問で申し訳ありませんが、ネットで調べてもよく分からなくて…。
良ければ教えて頂けると助かります。

664: 2018年04月20日 21:42

私も今年は夏きものに挑戦しようと思って、
爽竹のたて絽の長襦袢を買ったよー。
たて絽なら透けにくいから単衣から着られるって聞いて。

関連爽竹の長襦袢。たて絽とよこ絽の二種類あるよう。用途や季節の違いはありますか?


665: 2018年04月20日 23:00

>>662
透けるよ。裾除け、長襦袢、長着着てても下手するとパンツまですっけすけ。
だから広めの居敷当てつけるとか、透けない麻の襦袢にするとかしたほうがいいよ。
私は安物のポリ絽の襦袢買っちゃったから夏には使えないという悲劇がw
あとは基本だけど目立ちにくいベージュ系のパンツにするべし。

666: 2018年04月20日 23:07

下着が透けるのは絶対避けたいからもう麻の襦袢か麻のステテコ着てる

668: 2018年04月21日 07:53

透けないようにベージュのペチコートの時もある
すんごく暑いけど絶対に透けない

669: 2018年04月21日 14:52

ひざ下丈のベージュのペチパン履いてる
ドライ仕様とはいえ暑い…でも透けるのはね…と思って我慢

670: 2018年04月22日 00:18

濃い色の着物だとより透けて見える気がするけど…着物に居敷当て付ければ良いのでは?

関連浴衣の透け対策。居敷あてがついてたら楽だよね。そしたらパンツ透け気にしなくて良い


671: 2018年04月22日 00:39

662です。
遅くなりましたがレスありがとうございます。

紗や絽の着物を見て絶対透けるよな〜と思っていたのですがやっぱり透けるんですね…。
新しいものはなかなか手が出なくていつもリサイクルなのですが、居敷当てが付いていない物も多いのでベージュのペチコートやステテコを検討してみます。

麻は透けないんですね。
麻は涼しいとよく目にするので、麻の襦袢も探してみます。

みなさんどうもありがとうございました。
いつも見ているだけでしたが、思い切って聞いてみて良かったです。

673: 2018年04月22日 12:59

麻は繊維の含水率が高いので肌に触れたときひんやりするのです
なので、透けるほど薄くなくても暑くない

夏の肌襦袢をちぢみ(楊柳・クレープとも)にしたりとかも結構いい

関連白っぽい麻のしじら。夏用の長襦袢を持っていないのですがステテコでは透けてしまう?

関連夏着物。肌襦袢まで見えちゃったらものすごくダサくない?それともそこまでは見えない?


元スレ: http://www.kimonolog.com/archives/post-39052.html




 

コメント一覧 : 今年こそ夏の着物を着たいと思っているのですが下着が透けないのか心配…

  1. 着物の名無しさん   2018年05月18日 00:05

    ベージュの肌襦袢おすすめです

    白いと光の具合でやっぱり透けちゃうと思う

  2. 着物の名無しさん   2018年05月21日 13:55

    ためになるなぁ

  3. 着物の名無しさん   2018年05月23日 11:07

    その透けそで透けなさそでが艶っぽいの

  4. 着物の名無しさん   2018年05月24日 11:58

    ステテコにしても、浴衣スリップにしても、色がベージュになっただけで安くないんだよね。
    色はつけども色気なし、なアイテムのくせに(笑)

  5. 着物の名無しさん   2018年05月31日 22:30

    ユニク■辺りでベージュの無地のエアリアルやさらさらステテコ出してくれないですかね…

  6. 着物の名無しさん   2018年06月01日 10:57

    麻襦袢も糸の太さによってチクチクしたり、汗をかいたら張り付いて暑かったりしますので
    80番手以上[(100番手、120番手)の物が良いらしいです。
    麻も洋麻ので作ってあるものがあるので番手と共に確認をされた方が良いです。

  7. 着物の名無しさん   2018年06月01日 12:10

    ベージュのショーツ→ベージュのペチパン・ステテコ→白の肌襦袢・裾除け→長襦袢が良いのかな

    ※1
    肌襦袢や裾除けがベージュって逆に下に着ていない感がでるから
    肌襦袢や浴衣スリップは白を推奨されたよ

  8. 着物の名無しさん   2018年06月01日 19:44

    ※5さん
    メンズはエアリズムのステテコ無地がありますよ。前開きだけど。

  9. 着物の名無しさん   2018年06月01日 19:45

    ※5さん
    メンズはエアリズムの無地ステテコがあります。前開きですが。

  10. 着物の名無しさん   2018年07月23日 10:54

    着物や長襦袢に加工するなら手芸用の接着材付き寒冷紗をおはしょりの下らへんからアイロンでべーっと張って行くのがオススメ、生地へダメージ行きそうだからポリか普段用の麻しかやってないけど。

  11. 着物の名無しさん   2018年08月30日 18:55

    麻の楊柳のものを下につけると透けないですよ。あしべ織の本麻スリップっていうのが、涼しいし補正もできるし、透けないし、ほんとにオススメ。このスリップは肌襦袢なんだけど、ここに襟をつけちゃえば、長襦袢なしでもいけます。本麻なので袖だたみして洗濯ネットに入れて洗濯機で洗います。もう楽チンすぎてやめられない

  12. 着物の名無しさん   2018年08月31日 08:47

    ポリエステルの絽のじゅばん持ってるけど透けた事なんかないな。
    意識当ては下半身前面につけてるし。

コメントする