絽とか紗の夏着物の下に着る長襦袢。裾が少し短い場合どのくらいまでなら許容範囲?



絽とか紗の夏着物の下に着る長襦袢。裾が少し短い場合どのくらいまでなら許容範囲?

131: 2018年07月16日 13:37

スケスケに便乗なんですけど、絽とか紗の夏着物の下に着るのって絶対にサイズぴったりの長襦袢じゃないといけませんか?
もちろんそれがベストなのはわかってるんですが、懐具合に鑑みて、わざわざ誂えるのは厳しいです。
うそつきを着るとして、袖は替え袖で対応しますが、裾が少し短い場合、どのくらいまでなら許容範囲なんでしょう?

132: 2018年07月16日 17:13

足袋にかかるぐらいは最低でも必要なんじゃないかな。
長めのを買って裾であげてしまっても、薄物ならさほど裾が重たくならないから大丈夫なんでは?もしくは腰揚げするか。

133: 2018年07月16日 17:39

くるぶしにかかるぐらいでいいんじゃないかな?
私は、麻の市販品買って、長すぎたから、自分で裾上げしたよ。
本来だったら、腰であげた方がよいんだろうけど。

134: 2018年07月16日 21:51

「少し」短いと自分で思う程度なら気にしない
足がにょきっと見えるようなら思い切って半分に切って二部式にしてしまうかも

149: 2018年07月17日 20:04

>>131です。
レス下さった皆様ありがとうございます!
確かに薄物の長襦袢なら裾で上げても良さそうですね。裁縫は苦手なんですが、それならなんとかなるかもです。
二部式にするのは全く思いつきませんでしたが、その手も考えてみようと思います。

関連白っぽい麻のしじら。夏用の長襦袢を持っていないのですがステテコでは透けてしまう?

関連今年こそ夏の着物を着たいと思っているのですが下着が透けないのか心配…


元スレ: https://www.kimonolog.com/archives/post-39234.html





コメントする : 絽とか紗の夏着物の下に着る長襦袢。裾が少し短い場合どのくらいまでなら許容範囲?