正絹の固い織の八寸名古屋帯を自宅で水洗いしたことのある方はいますか?



正絹の固い織の八寸名古屋帯を自宅で水洗いしたことのある方はいますか?

23: 2022年03月14日 03:24

質問です。
正絹の固い織の八寸名古屋帯を自宅で水洗いしたことのある方はいますか?
とても気に入ってリサイクルショップで購入した八寸名古屋帯があります。
汚れもなく見た目はきれいですが、とんでもない臭いで、とても使えません…
ワンシーズン煎ったお茶の葉とポリ袋に密閉して、その後ワンシーズンティーバッグに入れた重曹の粉と一緒に密閉して、
数週間陰干しにしていますが、それでも埃くさくて、着用するにはためらわれるレベルに臭いです…
海外在住のため着物の洗濯業者にお願いすることもできず、ドライクリーニングに出してみようかとも思ってはいます。
が、自宅で絹用洗剤で洗濯してもいいのかな?と思い誰か経験がないかと思いまして…。
と言いますのも、昔、頂いた着用できないレベルのシミだらけの塩瀬の名古屋帯を
思い切って自宅で水洗いしたら、糊が溶かされてフニャフニャになり、お太鼓が作れなくなりました。
ハリのある固い織の帯でも、そういう感じにフニャフニャになるのかな、と思って、経験者の方がおられたらぜひお伺いしたいです。

24: 2022年03月14日 09:00

反対派で申し訳無いのですが、
ttps://shitate.org/self/
ご参考までに…
茶葉や重曹での脱臭が出来なかったとなると、アルカリ性のニオイ菌じゃなかったのでは?
備長炭等の酸性消臭剤も試してみてください。
洗うぐらいなら、アイロンの蒸気やスチームクリーナーを試してからでも良いかと。
せっかくのお気に入り、使えるようになると良いですね!

25: 2022年03月14日 09:25

博多織の帯も水洗いしてコシがなくなった、と聞いたことがある
やっぱりやめたほうが無難では…
一時帰国のご予定とかは?その時まで置いておくのはだめですか?

26: 2022年03月14日 16:39

博多は洗濯したらダメ、って聞いていたのにやってみてダメにしました。そもそも汚れが酷かったので、ダメ元で洗いましたが、ノリをびっちりかけてもふにゃふにゃでした
節のある細い凧糸?みたいな糸で織ったようなザックリ八寸は、洗ったらゴワゴワになって、真っ直ぐ平らにするのができなくてダメになりました。でもこちらは、ズボンプレッサーみたいなものがあればなんとかなるかもしれません。半乾きでプレスしたらなんとかなるかな。

27: 2022年03月14日 16:45

丸洗いに出した方が早いのでは?

28: 2022年03月14日 21:38

23です
アドバイスを下さった皆様、お返事ありがとうございます!
茶葉や重曹で随分臭いは取れたのですが、それでも着用できないレベルですorz
元の悪臭は減ったものの、ひどい埃臭さが目立ちます。
見た目はとてもきれいなので、本当に不思議です。

備長炭、酸性消臭剤も在住国で探すのは難しくて、残念です。
ご紹介頂いたリンク先と26さんの経験談を読み、これは無理だと悟りました。
帰国の目途は全然つかないので、近所の高級クリーニング店に出してみようと思います。

そのクリーニング店はお安くはないので、また何か失敗されたら悲しい
以前シルク混のブレザーをそのクリーニング店に出して、なぜかインクをかけたような新しいシミをつけて返されたので、できたら自力で何とかしたかったのです。
でもでも、アドバイスをありがとうございました!!

29: 2022年03月14日 22:07

埃臭いのはカビかな

30: 2022年03月15日 00:39

埃臭いのはカビなんですね
先ほど近所のクリーニング店に出してきました
どうなるのか楽しみです

31: 2022年03月15日 09:41

海外発送してくれる丸洗いのお店ないのかな
楽天とかで

32: 2022年03月15日 17:50

国内だときっちり着物(帯)をたたんだ時と同じ大きさの段ボールで厳重に梱包して送ってもらえるけど、海外発送ってたいへんそう
結構乱暴に取り扱われそうだし

関連どなたか、自宅で帯を洗った猛者はいらっしゃいますか?

関連白地の名古屋帯。丸洗いに出そうかと思うのですが風合いが変わってしまいますか?


元スレ: https://www.kimonolog.com/archives/post-50730.html




 

コメント一覧 : 正絹の固い織の八寸名古屋帯を自宅で水洗いしたことのある方はいますか?

  1. 着物の名無しさん   2022年03月21日 19:03

    リサイクルの投げ売りを実験で洗ってみたことがあるけど、臭いは取れず縮んだわ
    リメイクにすら使えなかった

  2. 着物の名無しさん   2022年03月23日 00:22

    エマールで洗う方法があるみたいですが、20㎝くらいは縮むようですね。
    クリーニングに出した後どうなったのかが気になるところ・・・

  3. 着物の名無しさん   2022年03月23日 05:31

    この質問をした23です
    八寸名古屋帯がクリーニングから返ってきました。
    埃臭さはすっかり取れましたが、受け取りに行ったら、名古屋帯のお太鼓部分も胴巻き部分のようにしっかり二つ折りにプレスされていて、ガッカリでした
    出す時にここは絶対折らないでとお願いして、わかった、そうする、と頼もしく頷いてくれたのはなんだったの😢
    苦情を言ったらすぐにプレスしなおしてくれたけど、折り線は完全には消えていません…
    海外だから仕方がないですが、次回お願いする時には全部開いてプレスしてもらおう
    でも、埃臭さは完全に取れて、古い帯独特の臭いも着用OKレベルになりました
    そして、固い織りの質感も変わっていません
    クリーニングに出してみて良かったです!

  4. 着物の名無しさん   2022年03月23日 20:58

    おーっ!
    よかったですね。
    ドライクリーニングでも臭いとれるんですね。

  5. 着物の名無しさん   2022年03月24日 14:00

    気になってました!クリーニングから戻るの早い!
    使えるようになって何よりですね。
    それほどまでにお気に召した帯、どんなものか一度拝見してみたいです。

  6. 着物の名無しさん   2022年03月26日 05:11

    質問をした23です
    ありがとうございます
    ドライクリーニングで取れたのは、猛烈な埃臭さだけだと思います
    古い帯臭はそれ以前のお茶っ葉・重曹である程度取れていたので…

    帯は八寸名古屋帯ですが、きれいでごくおとなしめのペルシャ柄(?)
    柔らかい黄色地に、浅緑色と赤錆色で柄を織り出してある感じで、きれい目かつやや渋めの印象です
    浅緑色の色味が絶妙で、ネットショップの画像よりずっときれいでした
    どの着物や小物と合わせたらいいかな~

  7. 着物の名無しさん   2022年03月26日 11:13

    ステキな帯なんですね。帯の具体的な色柄の説明を読んで、ここまでの困惑や試行錯誤の御苦労と、どうしてもこの帯を生かしたいというお気持ちが、フワ〜ッと浮き上がって来るように感じました。本当に良かったですね!

  8. 着物の名無しさん   2022年04月11日 17:50

    風合いが損なわれずに臭いがとれてよかったですね。
    二つ折りにプレスされてしまったのは悔やまれるところですが…
    実際に作業される方が伝言だけではどういう仕上げにしていいかわからなかったのかもしれません
    何処をどうプレスしてほしいか、図解で描いて渡すといいかもしれませんね。

  9. 着物の名無しさん   2022年04月13日 05:51

    7さんありがとうございます、この帯を使うべく、着物を着る機会をつくりたいです!

    8さん、アドバイスありがとうございます
    そうですね、図解という手がありましたね。
    それともプレス無しでお願いして、自分で済ませた方が安全な気がしてきました。とほほ~です

コメントする